ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/28(金) 17:26:45 

    先日、買って一年以内の炊飯器が故障して修理に出したのですが保証期間内だったので修理代は無料だったのですが、三週間かかると言われました。その間お米を炊かないわけにはいかないので困り、鍋で炊いて乗り切りました。
    冷蔵庫、洗濯機など毎日使う家電が故障した時、みなさんはどうしていますか?

    +13

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/28(金) 17:28:46 

    >>1
    炊飯器なら土鍋で代用。

    冷蔵庫、洗濯機は即購入、エアコンは時期による。

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/28(金) 17:29:57 

    >>1
    私も鍋で炊くか、ごはん買って過ごすかも。
    せっかく保証期間内だから新しいの買いたくない!

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/28(金) 17:31:58 

    >>1
    レンジが壊れて店で一番安いのを代用のつもりで買って
    結局ずっと使ってます

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/28(金) 17:33:38 

    >>1
    自慢することでは決してない
    キャンプとか言ったらみんな鍋で炊くでしょ

    +0

    -9

  • 23. 匿名 2021/05/28(金) 17:33:44 

    >>1
    炊飯器や洗濯機ならなんとかなりそうだけど冷蔵庫はこの時期無理ね!!!!ミニ冷蔵庫でも買うかも。。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/28(金) 17:43:49 

    >>1
    個人の家電販売店だから、修理終わるまで代わりのもの貸してくれる。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/28(金) 17:46:28 

    >>1
    代替機を貸してもらえるように交渉する
    だって無いと困るし

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/28(金) 17:49:05 

    >>1
    冷蔵庫は数日後に来てその場で修理してくれたよ。基本はその場で修理で持ち帰りはしないっぽかった。
    冷蔵機能はちゃんと機能してたから数日後で大丈夫だったけど機能してなかったらすぐ来れたのかな?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/28(金) 18:07:16 

    >>1
    壊れたのこの炊飯器ですか?
    たまたまかもしれないけど私一年以内に2回この炊飯器壊れてます。保証期間内だったから交てもらったけど即電話して新しいのに取り替えてもらったけどこの際土鍋にするか悩んだ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/28(金) 18:42:05 

    >>1
    以前なら
     週末に電気屋さんに行く。
    最近は、
     ランキングを調べる
     通販サイトでポチ
    その後、粗大ゴミ券を購入&予約
    届くまでの間は、代用。
     ご飯なら土鍋。
     洗濯機ならランドリー。
     冷蔵庫なら中身が空になるまで
     何も買わないか、買ってもすぐ消費。
     どうしても消費できないものは捨てる。
     コンビニ外食スーパーの惣菜、
     レトルトやインスタントをフル活用。
     トースターやレンジなら使わないだけ。
    2週間位なら大体なんとかなる。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/28(金) 18:47:26 

    >>1
    うちはオーブンレンジが保証期間内にあたたまらなくなったんだけど、修理の間、オーブン機能はないけどただのレンジでよければ と代替品貸してもらえました。Panasonicのビストロ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/28(金) 19:23:01 

    >>1
    実家に事情を説明して、米持参でガッツリ炊いて、1食分づつラップで包んで、冷凍。
    足りない時には、サトウのゴハン。もしくは、麺類。

    それか…1万以内で炊飯器購入して、この安い方は 炊き込みご飯とか炊飯器で作れるレシピ用。にするかも。
    10万くらいする炊飯器に匂いついたら嫌だから、なかなか炊き込みご飯やピラフ作れないんだよね。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/28(金) 19:42:24 

    >>1
    洗濯機は即購入。
    届くまで数日かかるので、洗濯物溜め込む。
    無理ならコインランドリー。

    冷蔵庫も即購入するが、2日以内に納品してくれるとこで買う。決める前にそれを条件と伝えて電気屋まわる。
    中のものは、スーパーで発泡スチロール貰ってきて、コンビニで氷買って保存。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/28(金) 19:52:30 

    >>1
    故障するまで使わない。10年たったらいつ壊れるかわからないから買い替え検討する。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/28(金) 20:01:29 

    >>1
    修理中他の炊飯器貸してくれないの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/28(金) 20:51:55 

    >>1
    修理中は代替機借りられたよ。ジョーシン。

    +1

    -0

関連キーワード