ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/28(金) 12:09:25 


    くだらないことで呼び出すな 恋人がいる友達のドン引き言動 – ニュースサイトしらべぇ
    くだらないことで呼び出すな 恋人がいる友達のドン引き言動 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    恋愛をしている人の中には、自分の幸せをアピールするなど面倒なタイプもいる。そこで、しらべぇ取材班が「恋人がいる友達のドン引き言動」について話を聞いた。


    ①恋人との予定を優先
    ②ずっとのろけ話
    ③くだらないケンカの愚痴

    「友達から、『悩みを聞いてほしい』と連絡がありました。よほど深刻なことだと思って心配したのですが、会って話を聞くととてもくだらないことで…。

    彼氏が他の女性と話しているのを見て不安になり、そのことを伝えたらケンカになったそうです。あまりにもくだらないので、貴重な時間を返してほしいと思いました」(30代・女性)

    ④友達との集まりに恋人を連れてくる

    あまりに浮かれてばかりいる人には、周囲も疲れてしまうようだ。

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/28(金) 12:14:43 

    >>1
    あー…わかる。客観的に見るとほんとくだらない痴話喧嘩にしか聞こえない。お幸せにって感じだわ。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/28(金) 12:18:47 

    >>1
    愚痴でも笑い話のように言われるなら話題として受け取れるけど、自分の世界に入って話されるとお腹いっぱいになる。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/28(金) 12:32:35 

    >>1
    恋人との予定を優先するのは全然許せる。大事にするが良い。
    だけど、会った時にずっとのろけはやめてほしい。こっちは他人だし、よく知りもしない人の話題ばっかじゃつまらない…今は私と楽しもうや、と思ってしまう。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/28(金) 12:45:55 

    >>1
    都合のいい時だけ
    やたら共感を求めてくる
    結構多いと思う

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/28(金) 14:31:35 

    >>1まさに今悩んでる。友達にとっては初カレで、相談のってとLINEや電話の頻度、話の内容など毎日されるんだけど、最終的には惚気で終わる。
    最初は話に付き合って聞いてたけど、疲れてきたから友達からのLINE見たくなくなってきた。
    嬉しい気持ちもわかるけど、もうアラサーだしSNSも惚気ばっかりになってきたし、正直少し引いてしまってる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/28(金) 19:04:21 

    >>1、SNSで最近気持ち悪いから匂わせがはじまり、病院いってきた~私もついに!今日は指輪見てきた~みたいな毎日お花畑投稿で妊娠しました、結婚します、みたいにハッキリ言わないで聞かれ待ちの察してみたいな子は引いた。笑

    +1

    -0

関連キーワード