-
1. 匿名 2021/05/27(木) 21:26:31
4歳の子かいます。
助手席に座りたがるのですが、チャイルドシートもあるしなんとなく危険なイメージなので運転席の後ろにしか乗せたことがありません。子供は小柄なのでジュニアシートはまだ規定の年齢に達しておらずチャイルドシートを使用しています。
何歳から助手席に乗れるのか想像もつかないので、いつから乗せているのか教えていただきたいです。+23
-56
-
25. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:52
>>1
個人的にはジュニアシート不要な体格(早くても6歳以上)になってならかなぁ。
5人乗りで4人家族なら仕方ないのかもしれないけどチャイルドシートを助手席につけてる車よく見る。
けど万が一事故にあったときに小さい子供はエアバックで窒息することもあると聞いたから、うちは今のところ乗せたくない(子供は3歳と0歳)
乗りたーい!と言われたら乗せてあげたい気持ちになるかもだけど、子供の安全のためには心を鬼にしたいと思っている。+21
-5
-
42. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:56
>>1
上の子もう中学生だけど、極力子どもは後部座席だわ
下の子二年生で、もうジュニアシートも使ってないけど、近距離でも必ずシートベルトさせる
運転中は運転に集中したい+23
-0
-
71. 匿名 2021/05/27(木) 21:53:36
>>1
ジュニアシート外れてから
我が家では法律や決まりを守ることに関しては譲らない
ダメなものはダメとした+11
-0
-
163. 匿名 2021/05/28(金) 21:32:34
>>1
シートベルトは140センチ以上の身長の人を想定して設置されているそうです。
なのでうちは、身長140センチ超えてから助手席座らせました。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する