ガールズちゃんねる
  • 195. 匿名 2021/05/27(木) 15:43:36 

    >>5
    田舎って幅広いよね

    +85

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/27(木) 15:54:38 

    >>5
    私も、そんなにど田舎に拘らず、移住者に優しい土地を選べば、充分田舎ライフは楽しめると思います。

    某地方の市街地&観光地の近くの別荘地に小さな一戸建て持っていますが、60歳前後の方々がたくさん移住してきますよ。
    観光地のせいか、県民性か、地元の人はみんな愛想良くて親切だし、隣近所は別荘族か移住族だし、程よく田舎で程よく便利でとても住みやすいです。

    うちは歳をとったら、東京の家と半々くらいで住む予定。
    いよいよ身体が動かなくなったら、両方とも売るか子どもに譲って、都内の施設に入るかな。

    +23

    -13

  • 241. 匿名 2021/05/27(木) 15:57:07 

    >>5
    地方県庁所在地あたりでいいのにホントのど田舎移住は馬鹿だわ

    +101

    -1

  • 383. 匿名 2021/05/27(木) 17:26:01 

    >>5
    田舎は無理だから名古屋や仙台レベルみたい地方都市がいいな。
    いま東京だけどめちゃめちゃ土地が高い。

    +35

    -0

  • 544. 匿名 2021/05/27(木) 22:16:56 

    >>5
    これ本当に思う。
    何にも下調べもせずに急に病院どこらかスーパーも怪しいレベルの田舎に引っ越す人たまにいるけど、流石に馬鹿かと。
    あと引っ越した先の悪口を地元の人に言いまくる人とか。
    勝手にやって来て悪口言いまくる奴と仲良くしたい人間なんている訳ないだろ。

    +45

    -0

  • 608. 匿名 2021/05/28(金) 01:46:21 

    >>5
    東京の外れの方とか神奈川千葉埼玉の奥の方とか
    地方都市あたりが暮らすのにちょうどいいと思ってる

    +20

    -0