ガールズちゃんねる

下まつ毛のマスカラ

97コメント2021/05/29(土) 09:10

  • 1. 匿名 2021/05/26(水) 23:46:56 

    ここ何ヵ月かまつ毛の育毛を頑張り、ほとんどなかった下まつ毛が人並みに生えてきました!

    今まで下まつ毛にマスカラをぬる…ということをまつ毛が無いが故にやってこなかったので、自分でもびっくりするくらい下手で絶望しています。

    憧れの下まつ毛も存在感のある目元になりたいので、ぬるコツやこのマスカラがおすすめなど、ぜひ教えてください!

    +37

    -11

  • 22. 匿名 2021/05/26(水) 23:53:34 

    >>1
    ブラシが小さめのマスカラを使うと目頭側も目尻側も付けやすいです。
    ケイトのマスカラ下地を付けてから、今はなかなか見かけませんが、エリザベスボビのマスカラを付けてました。
    大きさがコンパクトでポーチに入りやすいし、小さい分値段も安いしずっとリピートして使ってました。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/27(木) 00:03:06 

    >>1
    慣れるのが一番早いと思いますが、どうしてもなりにくいなら歯間ブラシに液をうつして塗るとか、下まつげと下瞼の間にティッシュを噛ませて地肌につかないようにするとかどうですか?🤔

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/27(木) 00:04:17 

    >>1
    クリニークのマスカラつけやすいよ!
    私、毛量が少ない上に細いから太いマスカラだと瞼についちゃうの。
    あとは名刺?などの紙をあてがってやるとマスカラ付きにくいよ。下手だと毛束になるから乾く前にコームでとかすのも有効やった!

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/27(木) 00:35:26 

    >>1
    ウズのマスカラ、マイクロ。
    細くてかなり塗りやすい。

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2021/05/27(木) 00:56:30 

    >>1
    育成のやり方教えて下さい!

    まつ毛美容液面倒で、いまアイライナーで下まつげ書いてる(笑)意外とわからない。

    でもやっぱりはやしたいなあ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/27(木) 01:42:52 

    >>1
    目の下に名刺を当ててマスカラ塗ったら、肌にもマスカラ付かないですよ。
    ファシオのマスカラがブラシ細くて下まぶたにも塗りやすかったけど、リニューアルしちゃったからな〜。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/27(木) 06:39:58 

    >>1
    必ずパンダになる私がこれだけはならない!しかも美容液という神商品!私は眉毛にも付けて密かに育毛中

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/27(木) 07:22:17 

    >>1 さん
    下まつげおめでとう㊗️
    ブラシが小さいの、ウォータープルーフ使う、名刺なんかを下にあてる...とか思いつくのは既に列挙されてるかとw
    慣れも大事ですよね!頑張って!
    下まつげだけカラーマスカラとかも楽しいですよ♪

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:59 

    >>1
    下まつげの目尻の皮膚を横にちょっとひっぱるとまつ毛が浮いて立つので、マスカラのブラシを縦にしてすいっすいっとつける。よくわからなくても横に往復すればそれなりにつくよ!
    生えてるままだとやりにくいから角度が大事かな
    下まつげが強調されるときれい度が増すわ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/27(木) 12:31:52 

    >>1
    歯間ブラシオススメです。マスカラからブラシに液を付けるというひと手間が面倒かもしれないけどブラシが極小なのでまつ毛に液がドバっと付くこともないしブラシ部分と持ち手の間を少し曲げるとより塗りやすいです。

    +7

    -0

関連キーワード