-
1. 匿名 2015/04/09(木) 14:23:15
2月の『ガムシャラ』では、19日・20日が通常のコンサートと同様に盛り上がったそうですが、最終日のみ客席のファンは「うちわNG」に変更され、大きな話題となりました。
3月30日~4月2日の『ガムシャラ J’s Party!! Vol.9~春休みコンサート~』も、前回に続いてうちわの使用が禁止に。
そんな中、『ジャニーズ銀座』のチケットが届いたファンがネット上に、「事務局からのお願い」として「応援グッズはペンライトのみ持込可能です」との一文があったと書き込みしたため、ファンは大騒ぎに。
「Jr.ファンは一生うちわ持つなってことか」「うちわがないと誰のファンかアピールできない」「ガムシャラもクリエ(編註:『ジャニーズ銀座』のこと)もダメとかJr.ファンはどこでうちわ使えばいいの?」と意気消沈。今回の一件を機に、ネット上では「Tシャツに名前書いていくしかないか」「顔にペイントするしか…」といった対策法も話題になっています。
一方で、タレント本人の意向によってうちわの使用が禁止された例も。「日経エンタテインメント!」2015年5月号(日経BP社)のKinKi Kids・堂本光一の連載「エンターテイナーの条件」では、コンサートでのルールに関する話から近年の自身のソロコンサートでうちわを廃止した理由について語っています。堂本は、うちわを“胸の高さより上にあげるのはNG”という客席の決まりを「今さら知った」そうで、「そんな、腕を上げたり手拍子も打てないようなモノは持たんほうがいい!」と意見し、うちわの持参を禁じたことを明かしていました。+350
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月24日~6月1日まで東京・シアタークリエで行われるコンサート『ジャニーズ銀座2015』について、うちわの使用が禁止になるという情報が広まり、ファンに波紋を呼んでいます。2月に行われたジャニーズJr.出演のコンサート『ガムシャラ J’s Party!! Vol.8』の最終日でも「うちわでステージが見えない」との理由からうちわを使った応援ができなくなりましたが、ついに別の公演でも適用されることとなったようです。