ガールズちゃんねる

派遣会社を選ぶポイントありますか?

1105コメント2021/06/23(水) 00:07

  • 4. 匿名 2021/05/25(火) 18:57:24 

    派遣ってw
    男も女も正社員じゃない時点で終わってるよ

    +49

    -348

  • 13. 匿名 2021/05/25(火) 18:58:58 

    >>4
    正社員で手取りも少なくボーナスも無い人もたくさんいる。

    +325

    -5

  • 20. 匿名 2021/05/25(火) 19:00:26 

    >>4
    負け惜しみだと思われそうだけど
    正社員で手取り15万の会社はザラにある。
    一番良いのは仕事が楽で高収入な正社員だけど。

    +331

    -4

  • 27. 匿名 2021/05/25(火) 19:04:51 

    >>4
    結婚してると派遣でゆるく働くのが一番楽だなー。
    直雇用のパートは辞める時めんどくさいし。

    +393

    -8

  • 31. 匿名 2021/05/25(火) 19:05:24 

    >>4
    がるちゃんの世界では終わりだけど
    男性は自分より少し下の女の子が好きだよ
    終わりとか勝ちたいとか思ってるの可哀想

    まぁ、私は派遣ではないけど

    +22

    -28

  • 73. 匿名 2021/05/25(火) 19:14:26 

    >>4 
    派遣会社内勤

    社員か派遣かじゃないよ
    働き方が自分の生活にあっているかとか、
    いくら稼げているかとかだよ
    人によるの。

    いま令和ですよ?もう昭和じゃないんだからさw
    考え方が古すぎるけど?


    +136

    -4

  • 90. 匿名 2021/05/25(火) 19:17:55 

    >>4
    派遣は不安定だから既婚者向けかも。

    +81

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/25(火) 19:28:06 

    >>4
    正社員って立場、肩書きはやっぱ立派だと思う。
    正社員って言葉聞いて悪く思う人いる?

    +28

    -5

  • 122. 匿名 2021/05/25(火) 19:28:20 

    >>4
    このコメだけ昭和で止まってる

    +34

    -2

  • 134. 匿名 2021/05/25(火) 19:35:15 

    >>4
    有職者の4割が非正規の時代に
    なにを言ってるんだお前はw

    +50

    -1

  • 205. 匿名 2021/05/25(火) 20:18:53 

    >>4
    今ってさー、正社員でもボーナスも退職金もない会社っていっぱいあるじゃん?そして派遣でもパートでも正社員ほどじゃないけどボーナス出るとこもあるじゃん?それで正社員の重圧を背負わされるんだから、そこまで線引きが薄れてて正社員であることの特典てなんだろう?

    +59

    -4

  • 233. 匿名 2021/05/25(火) 20:59:41 

    >>4
    派遣って事務派遣だけじゃないんだよ?
    技術派遣なら時給4000円とか5000円の人いるし、元々大手で正社員やってた人もいる
    社員で縛られるより、派遣で自由に仕事したいって人もいるんだから!

    +43

    -1

  • 245. 匿名 2021/05/25(火) 21:11:19 

    >>4
    派遣は派遣でもSEだったので、どこも時給2500円〜でした。当時は20代後半で、大した経験も無い下級SEでしたが。
    派遣は派遣でも26業務(特にIT系)は時給が高いことを知らない人が多いので、すごく安月給に見られてましたね。残業もしてたので年収500万は軽く超えてましたけど。
    今は子育てが落ち着いたので、大手メーカーの子会社の正社員に採用してもらって、社内SEやってます。

    でも未だに派遣社員をバカにするような声を聞くと、そんなバカにされるような仕事じゃないのになーって微妙な気持ちになりますね。

    派遣社員の皆さん、スキルを磨いて頑張ってください。人と同じことしてちゃダメですよ。

    +39

    -2

  • 632. 匿名 2021/05/26(水) 11:32:57 

    >>4
    あなたは既に終わってそうだね

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/26(水) 12:46:17 

    >>4
    何が終わってるのか具体的に教えてほしいんだけど

    +5

    -1

  • 760. 匿名 2021/05/26(水) 14:13:53 

    >>4
    この考えが義妹と一緒だわ…
    どこの田舎住みだよwww

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2021/05/26(水) 16:53:32 

    >>4
    じゃあお前はバ イトやパートが9割のコンビニやスーパーを利用すんなって言われて生きていけるの?

    今や、その非正規様が頑張って働いていただいてるからこそ、
    食料や日用品を買うことが出来てるんですよ!

    +8

    -3

  • 904. 匿名 2021/05/26(水) 18:44:05 

    >>4
    終わってるまでは思わないけど、社員は派遣をバカにしがちだよね。
    派遣からすると、こんな人は社員じゃなかったらどうなるのかというようなダメな奴もいるから、バカにされてもなんだかな。という感じもする。

    +9

    -0

関連キーワード