-
295. 匿名 2021/05/25(火) 22:06:38
よく派遣でゆるく働いてるって言う人いるけど
派遣でも毎日出勤するしフルタイムですよね?
有休のとりやすさも結局派遣先によるような…
ゆるくって言うのは責任が少ないとか残業がないとかそういうことですか?+25
-0
-
298. 匿名 2021/05/25(火) 22:09:37
>>295
派遣でも、毎日出勤するしフルタイムだし残業ある職場もありますよね。ゆるくという人は誰でもできるような難易度低めの仕事に就けた人なんじゃないかなと思う。+12
-0
-
323. 匿名 2021/05/25(火) 22:27:32
>>295
ゆるくと書いたものですが、私は社員だった頃と比べるとかなりゆるいです。
決まった仕事だけきちんとこなせば何も言われないし、次年度の目標を立てる必要もない、マニュアル作成やら業務推進などは社員にお任せできて、残業も強要されない。
フルタイムだけど、最高です。+22
-0
-
411. 匿名 2021/05/25(火) 23:40:54
>>295
360度評価とか、育成プランとか、昇級試験とか、チームマネジメントとかやらなくて良くてめちゃくちゃ楽でーす。
仕事そのものより自己評価だの育成だのが大嫌いだったので、やる範囲が決まってる派遣は私に合ってる。+6
-0
-
559. 匿名 2021/05/26(水) 10:11:16
>>295
フルタイム案件が圧倒的に多いですが、私は週2日で扶養内で働いています。
扶養内勤務の場合は、パートよりも時給が高めで日数少ない勤務なので、派遣の方が楽だと思います。
ただ、なかなか紹介してもらえないですね。
もう50近いので年齢的には、次回満了時が最後かと覚悟しています。+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する