-
1. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:06
「The Okura Tokyo」には、国内最高額とされる1泊300万円のスイート(720平米)があるが、IOC側の負担額の上限はどんな部屋でも1泊400ドル(約4万4000円)までと定められ、差額は組織委が負担する。
さらに今年4月28日に開かれた政府と組織委、東京都の五輪コロナ対策調整会議で、感染防止のために大会関係者と選手の移動は「新幹線一両貸し切り」「航空機はチャーター」などと決められた。バッハ会長が「ぼったくり男爵」(米国ワシントン・ポスト紙)と報じられるはずである。+49
-1163
-
23. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:58
>>1
無駄金を使うなよ
こう言う事をするから、オリンピック=金儲け
って言われるだよ+438
-1
-
24. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:08
>>1
ユースホステルでいいんだよこんな奴!!+288
-0
-
32. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:02
>>1
上限の部屋に泊めなよ+257
-1
-
33. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:20
>>1
新幹線貸切、チャーター機の移動と言っても、その中の誰か1人でも検査で洗い出されなかった感染者がいたら、あっという間に拡がるよね。+232
-0
-
35. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:30
>>1
権利悪用乱用ばっかり。
+168
-0
-
36. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:59
>>1
ふざけたことを…+92
-1
-
43. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:45
>>1
そのお金は生活に困ってる飲食店の人々の為に使うって、思考回路ないのかね
+91
-3
-
50. 匿名 2021/05/22(土) 11:49:17
>>1
1泊300万の部屋に最低400万払えよ+143
-0
-
58. 匿名 2021/05/22(土) 11:50:15
>>1
オリンピックを1回無くして、まだ、作り直さないといけない時期なのかもね
もう、古すぎて土台から腐ってる+158
-0
-
59. 匿名 2021/05/22(土) 11:50:30
>>1
今オリンピックを中止にすればこれらの余分な出費は無くなるんだよね
その余剰金を損害賠償に充てた方がまだマシなんじゃないかと思う
判断が1日遅れる毎に莫大なお金が投入されていく
組織委員のこれ迄の全ての報酬も返還して欲しい
大好きなボランティアだったって事で良いでしょ+107
-2
-
69. 匿名 2021/05/22(土) 11:52:42
>>1
オリンピックってドロドロですね+63
-0
-
73. 匿名 2021/05/22(土) 11:53:09
>>1
なぜ300万の部屋に泊まる必要が?
そのへんのビジホでいいだろ+110
-0
-
97. 匿名 2021/05/22(土) 11:57:17
>>1
ニュースの放送で
パレスチナで崩れた建物の前で
「家族全員を養ってる見世が破壊された」
と、落胆してる男性がいた
爺が1泊300万円使ってる
平和の祭典とかって何なんだろうね?+108
-1
-
103. 匿名 2021/05/22(土) 11:59:04
>>1
オ、モ、テ、ナ、シ+0
-0
-
132. 匿名 2021/05/22(土) 12:08:55
>>1
私たちって何のために税金払ってるんだろうね…+49
-0
-
138. 匿名 2021/05/22(土) 12:10:54
>>1
もう、本当にいい加減にしてほしい💢💢+33
-0
-
139. 匿名 2021/05/22(土) 12:11:05
>>1
空港のベンチで寝たら+26
-1
-
142. 匿名 2021/05/22(土) 12:11:57
>>1
なんなら来なくてもいいよ。
リモートで自分の国で見ててよ。+37
-0
-
145. 匿名 2021/05/22(土) 12:12:39
>>1
税金の無駄遣いが酷すぎる+26
-0
-
162. 匿名 2021/05/22(土) 12:19:11
>>1
この前の北海道までのチャーター便と言い、IOCの連中を甘やかすな!!!!
この調子だと食事も全部、ゴチ。レストランだって、3星だろ、絶対。
宿泊費に上限があるんだったら、その上限内で探してやれば十分。
ここまで放漫にIOCへの接待・裏金をつかっているんだったら、オリンピック関連で増税は絶対に認められない。
ふざけんな!!!!
+59
-0
-
165. 匿名 2021/05/22(土) 12:20:09
>>1
きたら
そのホテル取り囲んでデモしよう^_^+14
-0
-
171. 匿名 2021/05/22(土) 12:22:08
>>1
「日本ってチョロいな
こんなコロナ禍の中オリンピックに釣られて金を使い捲るなんて」
と、風呂に入りながら確実に思われてるだろうな+40
-0
-
172. 匿名 2021/05/22(土) 12:22:09
>>1
空港降り立ったら
泥団子+5
-0
-
202. 匿名 2021/05/22(土) 12:35:19
>>1
これは日本にお金が落ちるからいいことなんだけどね
高すぎだし倫理的にどーなん、とは思うが
+0
-11
-
256. 匿名 2021/05/22(土) 13:01:52
>>1
一泊300万って
綺麗なおねいちゃんハーレム付きやろ
そら、オリンピック中止とかせんやら+17
-0
-
293. 匿名 2021/05/22(土) 13:23:11
>>1
ジジイどもふざけんな一生自分の国にいとけ!!!+7
-0
-
299. 匿名 2021/05/22(土) 13:28:13
>>1
東京オリンピックはどんなに取り繕っても
既に失敗!大失敗!
出てくる話し全てに反吐か出る+8
-0
-
301. 匿名 2021/05/22(土) 13:28:57
>>1
何の特権よ?こいつら何様なん?ww+19
-0
-
330. 匿名 2021/05/22(土) 14:13:04
>>1
抗議デモ通り越して日本でテロ事件とか起きたらどうしてくれるの?+7
-0
-
331. 匿名 2021/05/22(土) 14:18:34
>>1
はああああああああ!!???
+4
-0
-
391. 匿名 2021/05/22(土) 18:17:55
>>1
おぉ~~い(*`Д´)ノ!!!
ざけんな!+1
-1
-
407. 匿名 2021/05/22(土) 20:26:46
>>1
バッハへ
旅館がええで+11
-1
-
408. 匿名 2021/05/22(土) 20:41:07
>>1
4万出せば、ホテルだって旅館だってそれなりの部屋あるだろうに。スイートに泊まる意味がわからん。バカンスかよ。+22
-0
-
425. 匿名 2021/05/22(土) 22:34:00
>>1
てか男爵とかいらない
ただのボッタクリ爺+7
-0
-
428. 匿名 2021/05/22(土) 22:53:25
>>1
もうやめてほしいわ+1
-0
-
430. 匿名 2021/05/22(土) 23:03:49
>>1
はぁ?+0
-0
-
445. 匿名 2021/05/23(日) 00:59:39
>>1
アパホテルで十分+2
-0
-
446. 匿名 2021/05/23(日) 01:09:32
>>1
税金使用せずに、個人の私財でやって欲しい。+3
-0
-
465. 匿名 2021/05/23(日) 07:38:36
>>1
オ・モ・テ・ナ・シ
招致活動で言うてたやん
接待すると公言してたもんね
ワクチン打って靴底にコロナウイルス付けて選手以外の外国人もわんさか来日するんだよね
媒介者が来るぞ〜
外出しない老人ホームの高齢者がなぜ感染したかまだ学ばないのかな+8
-0
-
478. 匿名 2021/05/23(日) 10:21:00
>>1
スポーツ関係者や選手OBの薄汚さが良く分かったからもうスポーツは見たく無くなった+1
-0
-
480. 匿名 2021/05/23(日) 10:38:48
>>1
私も300万のスイートルームに4万で泊まりたいw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染拡大が収束しないなか、国民からは中止や延期を求める声も多く出ている東京五輪。しかし、何が何でも「開催ありき」で突き進むのが、一部の政治家や“五輪貴族”たちだ。日本政府は、入国する五輪関係者に対して「14日間の隔離」を免除するなど“入国特権”を与えているが、五輪関係者の特権はまだまだある。