ガールズちゃんねる
  • 360. 匿名 2021/05/22(土) 01:45:57 

    >>1
    言わんとしてることはわかるし、日本にも差別はそこらじゅうにあるって把握してるけどさ

    >「日本も様々な差別やいじめがある」と気づくきっかけになったと語る。

    差別のことを説いている割にこの部分も一種の差別だよね?って思ってしまった。
    日本人は真面目、勤勉、優しいみたいなイメージ抱いてて(お世辞も多分に含まれるだろうけど)現実見たら、全然違う!日本人も差別やいじめする!優しくない!とか言われても同じ人間ですから、国民性の違いは多少あっても似たようなことしてますよそりゃ……って感じじゃん。

    +42

    -4

  • 379. 匿名 2021/05/22(土) 02:31:32 

    >>360
    結局自分の都合で自分や他人を区分けして人間は語るものよね
    そして自分の行いには気づかないから差別や偏見は無くならない

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/22(土) 02:51:23 

    >>360
    こういう職業の人は、まず音楽目線で語って欲しいわ
    黒人の音楽は聞かない!とかなら立派な差別なんだけど
    自分の音楽は受け入れられてるのに差別をわざわざ持ち出して「気づいた!」というのは…
    日本に幻想抱いてる訪日外国人あるあるみたいでなんだかなー
    もっと根ざしてる人かと思ったわ
    どこにも差別はあるし、日本にも普通に差別はまああるよねーって感じでナチュラルに受け入れているもんかと思った

    +10

    -2