-
247. 匿名 2021/05/21(金) 23:50:03
>>222
いや、まず働かなくてもいいなんてこんな恵まれた話なくない?既婚者の2割~3割がこの権利を得られるとかすごいことだよ。女性専用の起業支援や公立の女子校、公務員試験の女性枠。この公務員試験の女性枠のせいで一次試験の突破率が男性の方が高いことも相まって、二次試験の倍率にとんでもない差が出たりする。えっと…言い出したらキリないんだけど。+4
-6
-
362. 匿名 2021/05/22(土) 01:49:58
>>247
公務員試験の筆記試験を合格した女性は全員が面接で合格する。
公務員試験の筆記試験を合格した男性は3分の1が面接で合格する。
露骨な男性差別。
男性は一律減点されている。+2
-3
-
383. 匿名 2021/05/22(土) 02:33:24
>>247
脳内?+3
-1
-
565. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:36
>>247
爺さんが愛人と結婚する以外は働かなくても良いのは大半妊娠子育てを見込んででしょ
その他は恩恵に浴してない人も多いだろうに+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する