ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/21(金) 22:40:17 

    「日本にも様々な差別があると気づいた」 歌手クリス・ハートが日本人に伝えたい思い (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    「日本にも様々な差別があると気づいた」 歌手クリス・ハートが日本人に伝えたい思い (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    「黒人差別の問題について、最初は話さないほうがいいと思っていました」――J-POPのカバーで人気を博し、NHK紅白歌合戦にも出演したアメリカ出身の歌手、クリス・ハートさんはこう語る。


    「黒人への差別は(歴史的、社会的な)体系的な問題。理解するためには正確な知識が必要だと思います」というクリスさん。10年以上日本で暮らしてきた彼が感じているのは、肌の色や性別、年齢などで人を判断するステレオタイプな視線だという。

    (中略)

    またクリスさんは昨年、Instagramを通して「差別されたことはありますか?」とファンに問いかけた。シングルマザーや外国籍の人、障害を持った人、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子どもを持った親などから多くのエピソードが寄せられ、「日本も様々な差別やいじめがある」と気づくきっかけになったと語る。

    「シングルマザーというだけで、『業務をこなせないのでは』と決めつけられて仕事に就けないこともあるし、外国人というだけで賃貸契約ができないこともある。そういう一方的な思い込みのなかには、差別意識も含まれていると思います。まず必要なのは、一人一人が自分の経験を話すこと。それを共有することで『自分だけの問題ではないんだ』と認識することも大事ですよね」

    (中略)

    最後に「差別や偏見をなくすために、何が必要だと思いますか?」という質問をぶつけてみると、こんな答えが返ってきた。

    「私の子どもはハーフですが、友達から『黒っ』と言われることもあります。子どもには『肌や髪のことを言われても気にせず、がんばろう』と伝えなければいけないですが、それだけでは何も変わらない。たとえば小学校でプログラムを組み、『すべての人があなたたちと同じではない。違いを認めて、理解することが大事だよ』と教えないといけないと思います。そうやって一人一人を守る文化が生れれば、日本はもっと良くなるはずです」

    +322

    -667

  • 30. 匿名 2021/05/21(金) 22:44:39 

    >>1
    そういう貴方も色白さんには『白っ』って言うのは気にしないんでしょ?

    +235

    -20

  • 59. 匿名 2021/05/21(金) 22:52:44 

    >>1
    むしろ日本が一番差別あると思う

    +16

    -87

  • 95. 匿名 2021/05/21(金) 22:58:52 

    >>1
    そりゃクロンボだもん

    +6

    -92

  • 131. 匿名 2021/05/21(金) 23:08:59 

    >>1

    「少数派の外国人・ハーフの価値観の違いを分かち合う」を主張するならば、「多数派肌色人種の純和風の純日本人が多数派だ!という価値観」が確実に存在する事も、お前は受け入れるのか?

    どうせLGBTやBLMみたいな綺麗事言いたいんだろっ!

    多数派が多数派である事を主張出来ない日本社会は死んでも命を張って阻止する!!!!!

    +75

    -10

  • 148. 匿名 2021/05/21(金) 23:14:05 

    >>1
    アメリカに無理やり連れてこられて差別されてるのだから抗議するのはいいと思うけど
    日本に自分からやってきて先頭に立って抗議するのはちょっと違うよね
    日本には日本の差別問題があるけど黒人差別はそれほどでもない

    +188

    -9

  • 151. 匿名 2021/05/21(金) 23:15:27 

    >>1
    生まれた県が違うだけで差別とか偏見とかステレオタイプ押し付けとかある。
    例えば大阪の男だったら「ホラー、なんか面白いこと言って笑わせてみろよ〜」
    九州なら「おまえ酒飲めるんだろ?飲めよ!」
    みたいなことを東京人に言われる。

    こういうケンミンショーなんかで聞き齧ったイメージで相手を嵌め込んで来るのって「うちら東京がスタンダードですよ?お前はイロモノですよw」ってのが無意識にあるのがわかるから不愉快になる。

    +48

    -12

  • 154. 匿名 2021/05/21(金) 23:15:56 

    >>1
    これを差別だと言う?
    多忙で人が抜けると現場画回らないとか、現実的に無理な人は採用出来ないのは当然なのに。
    シングルで子の養育がちゃんとしてない場合、子供に何かあればアメリカや欧米の方が大変で、
    ちょっと目を離して子供に何かあればネグレクトや虐待で捕まるのは親の方なのに。
    業務に支障が出ればアメリカなら簡単にクビ切り出来るけど、
    日本の様な法体系だと簡単に解雇も出来ず会社のお荷物のまま同僚が仕事の負担を増やして疲弊してしまう。
    ちょっと日本で生活して全部解ったつもりで外国人に言われるのは本当に嫌。

    >シングルマザーというだけで、『業務をこなせないのでは』と決めつけられて仕事に就けないこともあるし

    +119

    -9

  • 174. 匿名 2021/05/21(金) 23:20:12 

    >>103
    そもそもこの>>1の人が「黒人」と「シングルマザー」「ADHD」みたいな差別を一緒にしてるのが解せないよ。
    特にシングルマザーとか単なる状況でしかない。

    +123

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/21(金) 23:24:13 

    >>1
    ごめんね、自分の子供には偏見や差別をもたせず育てたいです。旦那が国籍や年齢関係なく接する人なのて

    +5

    -11

  • 237. 匿名 2021/05/21(金) 23:44:31 

    >>1
    一人一人人間には差があるよ
    ある程度似た者同士が集団で区切って他の集団と別に住むから意識の違いが起きる
    それを国と言ったり民族と言ったり人種と言ったりする
    誰が偉いとかないんだけど差はいつもある

    +19

    -1

  • 271. 匿名 2021/05/22(土) 00:02:55 

    >>1
    松崎しげるさんにいつか黒いねと言えなくなる日が来るのかな

    +48

    -3

  • 291. 匿名 2021/05/22(土) 00:14:30 

    >>1

    黒人とかハーフとかではなく
    少数派か多数派とかではなく

    差別している人と差別されている多数派ではなく(【これ重要】少数派多数派関係なく)
    黒人だろうが多数派だろうがハーフだろうが関係なく

    あらゆる属性のうちの差別する人差別されている人で物事を考えるべきで
    どの属性だろうが差別はだめ

    【これ重要】それを 白人が黒人を差別している 多数派が少数派を差別している とい図式に持ち込んでいるのは それぞれの属性の差別主義者だけ
    黒人が白人を差別したらその黒人は差別主義者
    過激に不法行為をする少数派が合法に黙って暮らしている多数派に違法行為をしたら差別主義者であり犯罪者

    イスラム教徒が全てテロリストではなく ほとんどが穏健なムスリムで 不法行為をしているのが一部の過激派なだけ と同じ図式

    しかし マスコミは 白人VS黒人 多数派VS少数派 という図式に持ち込んで大衆を
    先導している

    トランプ氏はこの図式に持ち込まれ 具体的な事はほとんど言わないバイデン氏に選挙で負けた

    【これ重要】マスコミは 愚かな大衆を騙すために 分かりやすい【事実に反する】図式を作る

    みんなマスコミが作った【分かりやすい図式】に洗脳されないようにね

    +30

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/22(土) 00:32:06 

    >>1
    日本がユートピアとでも?

    +31

    -2

  • 359. 匿名 2021/05/22(土) 01:45:12 

    >>1
    日本にだってそりゃあるよ。
    無い国なんてないんじゃない?
    日本は特に島国だし、アメリカと違って多民族国家ではないし。

    国っていうか、街、村、集落、学校単位であるだろうし、それはどこの国でもあり得ることだと思うけど。

    +45

    -2

  • 360. 匿名 2021/05/22(土) 01:45:57 

    >>1
    言わんとしてることはわかるし、日本にも差別はそこらじゅうにあるって把握してるけどさ

    >「日本も様々な差別やいじめがある」と気づくきっかけになったと語る。

    差別のことを説いている割にこの部分も一種の差別だよね?って思ってしまった。
    日本人は真面目、勤勉、優しいみたいなイメージ抱いてて(お世辞も多分に含まれるだろうけど)現実見たら、全然違う!日本人も差別やいじめする!優しくない!とか言われても同じ人間ですから、国民性の違いは多少あっても似たようなことしてますよそりゃ……って感じじゃん。

    +42

    -4

  • 412. 匿名 2021/05/22(土) 03:31:56 

    >>1 また金貰って発言してるのか⁉ アメリカ人程差別主義な人種はいないのに😡白人は黒人に黒人はアジア系差別凄いのに、一度日本で歌手して売れないから引退しといて、コロナ禍に何日本で活動してるだ?ケント・ギルバート見習え🔥

    +38

    -6

  • 450. 匿名 2021/05/22(土) 06:44:23 

    >>1
    外国人に部屋を貸したがらないのは、使い方が汚い(土足)、ゴミだしルールが守れない、荷物そのままで夜逃げする人とかいるからです。

    祖父はアパートを経営していて、快く受け入れてましたが、あまりにひどい人が多くて外国人お断りにしました。

    【郷に入っては郷に従え】ができない人が多かったから、自衛のためで差別じゃない。

    +79

    -3

  • 451. 匿名 2021/05/22(土) 06:45:50 

    >>1
    ちょっとこれには違和感……例えば賃貸のも…大家さん側の意見を知らず差別だ、シングルマザーや障害者に企業側の業務をこなせるのかも差別だって…企業だってそういうのをサポート出来る企業もあればなかなか出来ない企業だってある。そんなのは日本だけじゃないのに…事情や条件がそれぞれ違うのにみんな同じように扱えっておかしいでしょう、しなければ差別だと決めつけるのいい加減にして欲しい。

    クリスさんはテレビにバンバン出てギャラもたくさ貰えて売り込めてるけど音楽やってる日本の歌手や同じような歌うま外国人歌手が同じ扱いされてる訳じゃない、クリスさんのいい分だとそれ差別になるよ。外国人のみんな同じに扱えっておかしい。客観的に見れてないってことかな…正直黒人や黒人系の被害者意識をいろんな所に押し付けて来るのにはウンザリしてるアメリカハリウッドもだよね。

    +60

    -2

  • 468. 匿名 2021/05/22(土) 08:11:02 

    >>1
    正確な知識は無くても差別はダメって言葉が広まってくれたらいいなー
    差別に理由なんて無くて
    しちゃいけないよ

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2021/05/22(土) 08:20:13 

    >>1
    差別はあるよ。
    アジア間での差別すらコロナでかなり生まれたと思う。

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2021/05/22(土) 09:04:47 

    >>1
    日本人の中にも差別ありますやん。黒人だけが特別じゃありませんよ。
    それにどこの国へいっても差別がある。
    動物の世界では強いもの弱いもの熾烈な上下関係何あるから、差別ってなくならないんだと思う。
    人間は知能がたかいから差別をなるべく少なくするような努力ができるけど完全にはなくならない。
    AERAの記事は胡散臭い。

    +24

    -1

  • 532. 匿名 2021/05/22(土) 09:58:39 

    >>1
    日本を差別する国々や人たちについては言及してくださらないのでしょうか

    +26

    -1

  • 543. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:29 

    >>1
    日本も?いやいやどっかの国に比べたらそれほどではないよね?

    +8

    -1

  • 549. 匿名 2021/05/22(土) 10:56:38 

    >>1
    日本は差別あるよね
    でもせいぜい軽く揶揄するくらいで外人だからって暴力や強盗とかしないよね
    アメリカ人がその差別の強弱を無視してるから反発持つんだよね
    本当にあいつら道行くアジア系殴って殺してるのをどう思ってるの?

    +27

    -1

  • 557. 匿名 2021/05/22(土) 11:12:10 

    >>1
    クリスハートは黒人だから売れたと思う。
    R&Bとかラップとかやりそうな黒人がj-popを上手に歌うってところがウケた。
    彼が普通の日本人だったら埋もれてたし、白人でも売れなかった。
    黒人だから得してる部分もある。

    +20

    -3

  • 560. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:23 

    >>1
    差別がない国なんてない
    日本だけが差別に溢れてるような印象操作良くない

    +27

    -1

  • 563. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:28 

    >>1
    友達から『黒っ』と言われることもあります。

    私は色白だったから白豚と言われていました。何が言いたいかって子供は自分達の平均から外れているとなんか言う子がいる。黒人差別に踏み込んできたら注意すべきだけど、この段階で子供に向かって差別と決めつけるのはなんだかねえ。この人の言ってることは近しい理解ある人が任意でやれば良い事ばかり。

    +20

    -3

  • 627. 匿名 2021/05/22(土) 14:07:29 

    >>1
    少しトピずれだけど、犯罪者って幼少期にいじめを受けた人も少なくないみたいだよね。
    した事は許されないけど、いじめによって性格が歪んでしまったのも少しは関係していそう。

    いじめや差別は新たな被害を生むから無くなってほしいけど、難しいんだろうな…。

    +1

    -1

  • 652. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:33 

    >>1
    別に差別や偏見じゃない
    外国人との文化の衝突は地元の原住民と文化が悪い訳?ポリコレの行き過ぎでクレーマー外人がでかい顔すんな

    それと身体的特徴は変わらない

    +18

    -1

  • 680. 匿名 2021/05/22(土) 15:47:05 

    >>1
    日本にも差別があることは認める。

    ただ、アメリカのようにいきなり殴ったりする奴はほぼいない。

    アメリカでは日常茶飯事。

    +12

    -1

  • 688. 匿名 2021/05/22(土) 16:12:28 

    >>1
    でも黒人もアジア人に対する差別すごいじゃん。
    見た目で差別はやめよう〜とかいうくせに、BLM運動について苦言を呈した韓国系モデルに「細めのブサイクアジアンは黙ってろ!」とか暴言すごかった。
    黒人からのアジア人への暴行事件もたくさん起きてるし…

    +10

    -0

  • 696. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:47 

    >>1
    賃貸契約はしょうがない気がする…
    ニュースでも時間外にゴミを出す人には外国人が多いって報道されてたし、それを差別だって言う前にその違反者に文句を言う方が先だと思う

    +17

    -1

  • 750. 匿名 2021/05/22(土) 17:15:51 

    >>1
    そうか、そうか

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2021/05/22(土) 18:23:36 

    >>1
    差別は世界中であります。人間が存在するところでは必ずあります!差別ビジネスも大繁盛で差別が無くなると困る民もいる。

    もうね、未来永劫無くならないよ。
    世の中は不公平、弱肉強食、そういうもんだと思って、どう生きるか乗り越えるかサバイバルスキルを養え。

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2021/05/22(土) 18:35:38 

    >>1
    外国人の偏見を無くすには、
    偏見を持ってる人のせいじゃないのにっていつも思う!
    今までに悪いことをした外国人が悪くない?
    そこを責めて、自分たちは違うとアピールするべきなのに、怖がってる人を責めるのはおかしい。

    例えば「ギャルは全員同じような思考とは限らない」とかいうけど、ほぼほぼ同じだよね?

    +5

    -1

  • 946. 匿名 2021/05/22(土) 20:04:23 

    >>1
    差別いっぱいだから外人は日本に住まない方がいいよ!!

    +8

    -1

  • 976. 匿名 2021/05/22(土) 20:24:03 

    >>1
    めんどくさ

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2021/05/22(土) 21:15:52 

    >>1
    差別がない国なんてあるの?
    少なくとも日本で差別で殺される事はないと思うけど?

    +4

    -1

  • 1037. 匿名 2021/05/22(土) 21:20:37 

    >>1
    他人の容姿やプライバシーに踏み込む発言はしないに尽きる

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2021/05/22(土) 21:26:13 

    >>1
    欧米では黒人より黄色人種の方が差別されてるらしい
    黒人は黄色人種を差別する
    日本人は差別されてると認めたくないから無関心なフリをするんだって


    まぁ一理あるかもね
    日本に住んでたらあんまり気にならないけど

    +5

    -1

  • 1062. 匿名 2021/05/22(土) 21:34:03 

    >>1
    日本人は
    郷に入っては郷に従えみたいな
    感覚があるけど、
    外国人はその感覚がないから
    逆にこっちが気を使ったりして…
    挙げ句の果てにこんなこと言われて(T . T)
    こっちから来てって頼んだわけでもないのに。

    +8

    -1

  • 1095. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:13 

    >>1

    なんかこの写真魂が飛び交ってるのかね?

    +0

    -1

  • 1098. 匿名 2021/05/22(土) 21:45:40 

    >>1
    …でもそれを売りにして出てきたわけだよね。
    日本が差別の国という印象操作をして喜ぶ国があります。
    中国と韓国です。
    私達はこれからも増え続ける元慰安婦や南京大虐殺の被害者に償い続けなければならないのです。
    今後も旧日本軍の蛮行は新たに生まれていくことではしょう。

    +1

    -1

  • 1112. 匿名 2021/05/22(土) 21:50:01 

    >>1
    黒いって言うことが差別なのかな…?
    黒いから〇〇されたみたいに〇〇があって初めて差別じゃないのかな?

    例えば、黒いから入店拒否された〜黒いから手繋いでもらえなかった とかさ。

    +2

    -1

  • 1155. 匿名 2021/05/22(土) 22:00:43 

    >>1
    日本では男性は青、女性は赤やピンクが当たり前
    海外では性別で色を決めるのはタブーらしい


    確かにと思う反面、ただただめんどくさい

    +2

    -1

  • 1205. 匿名 2021/05/22(土) 22:19:25 

    >>1
    差別が無いから日本で暮らしてるんだろ
    ただjpopカバーしただけでチヤホヤされてデビュー前から女が寄ってきて結婚して
    アメリカじゃただのデブの黒人でも日本じゃスーパースターじゃないか

    逆に日本の男がアメリカの歌カバーしてうpしたら白人女が寄ってきて結婚してアメリカに住んでテレビでチヤホヤされるんか??
    マジでどこが差別されてるんだよ、教えてくれよ 

    +4

    -1

  • 1514. 匿名 2021/05/23(日) 21:47:35 

    >>1
    >>2
    上手く言えないけど、理性がある人間に人種や性別や年齢によって先ず目に映る姿に差があり過ぎるのがね…
    その人間の理性を差別する心を押さえる事に使えば良いけどなかなか難しいよね
    同族の同性間のほぼ同じレベルの人間同士でも、ちょっとの違いをわざわざ見つけて差別し合うんだから

    本当は《差別を無くすのは人の本能なので無理》ってとっくに研究結果出てるけど倫理的に発表出来ないだけなんじゃないの!?
    差別は永遠に無くならない問題の様な気がする

    今はコロナ収束後のアジアン差別が恐いよ
    多分今後何十年単位で続くかもね…はぁ、もう嫌だ

    +3

    -0