ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/20(木) 18:53:45 

    独身男女の7割が「新生活で出会いなし」 年代が上がるほど”自然な出会い”減る傾向 | キャリコネニュース
    独身男女の7割が「新生活で出会いなし」 年代が上がるほど”自然な出会い”減る傾向 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    独身男女の7割が「新生活で出会いなし」 年代が上がるほど”自然な出会い”減る傾向 オーネットは5月12日、「新生活における、自然な出会いに関する実態」の調査結果を発表した。調査は4月にネット上で実施し、20歳~34歳の独身男女962人から回答を得た。...


    年代ごとに見ると、「自然な出会いがあったか」と回答した人は20~24歳では32.4%だったのに対し、30~34歳では15.4%しかいなかった。

    新生活であった「自然な出会い」の具体的な場面としては、「職場」(35.0%)が最も多く、次に「趣味の集まり」(27.2%)、「SNS」(25.2%)、「友人・知人の紹介」(23.3%)などが挙げられた。なかには「ナンパ」(17.0%)、「オンライン飲み会・イベント」(14.6%)といったものもあった。

    +92

    -6

  • 12. 匿名 2021/05/20(木) 18:56:44 

    >>1
    コロナ禍で常識があれば不要な外出する訳ない

    +87

    -8

  • 22. 匿名 2021/05/20(木) 18:58:05 

    >>1
    年代が上がるほど無いのわかるなー。
    職場に女性が多いと
    スーパーや美容室など自分が行きそうなお店はほとんど女性店員しかいないし。
    自然な出会いなんて皆無。

    +144

    -6

  • 28. 匿名 2021/05/20(木) 19:00:07 

    >>1
    やっぱり学生時代か社会人の最初の頃に頑張って出逢うしかないよね。
    年取ったら出会いなんか無い。かといってマッチングアプリも嫌。写真載せたくない。

    +202

    -7

  • 30. 匿名 2021/05/20(木) 19:01:15 

    >>1
    コロナ禍で余計に大変そう
    大学生は本当にかわいそうだな
    4年のうちもう2年もまともに大学生活が送れていない
    大学時代の出会いって恋愛にしろ友情にしろけっこう大きいのに

    +176

    -5

  • 47. 匿名 2021/05/20(木) 19:07:25 

    >>1
    年齢とともに出会いが減るなんて当たり前では
    増えると思ってる人いるの?
    25歳までが釣り堀状態、あとは海や川になって技術や経験が必要になる
    35歳過ぎたら名人じゃないと釣れない

    +108

    -8

  • 73. 匿名 2021/05/20(木) 19:21:53 

    >>1
    紹介系全般、自然ではなくないか
    お金がかからない婚活

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/20(木) 19:47:50 

    >>1
    年齢いってて自然な出会いがあるってかなり特殊
    男女比がよっぽど片寄っててモテモテか
    又は絶世の美男美女か
    でなきゃ婚カツか出会いアプリか知人紹介

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/20(木) 19:58:18 

    >>1
    自然な出会い?
    アマゾンにでも行ってろ

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2021/05/20(木) 19:59:14 

    >>1
    自然な出会いって現代だと難しい気がする。
    たとえば、ひと昔前だったらアリとされてたような、毎日同じ電車に乗る人にある日連絡先を渡す、とか、同じお店でよく会う人に話しかける、とか、今だと通報されそう。夢があっていいなと思うんだけど、難しいよね。まあ今でも見た目が好みならアリなのかもしれないけど。

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/20(木) 22:48:08 

    >>1
    同僚の美人でも出会い作るためにいろんな所出かけたり、タイプの人には声かけたりしてるよ。
    自然な出会いで自分から声かけない、見た目も普通なら厳しい事言うけど出会いがないのは当然だと思う。

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/20(木) 23:16:34 

    >>1
    いい物件には、必ず彼氏彼女あり

    癖有りが残っていく

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/21(金) 03:59:29  ID:PTOClE4zBr 

    >>1
    頭もそこそこで、一緒に居ても苦痛じゃなく、よっぽどのお金持ちじゃなきゃ会う価値がないし時間の無駄だよね。

    例え身長も高いイケメンだとしても金無きゃなんのメリットもない。

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2021/05/21(金) 05:39:16 

    >>1
    出会いはあるけど
    男性に冷めてる私はどうしたら…
    男性に話しかけられたくないし触られたくない

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/21(金) 05:52:20 

    >>1
    出会いとかではなく
    異性に魅力感じない
    まずロクな男いないでしょ
    年収誤魔化すやりちん詐欺師や性犯罪歴がある男、
    金もない見栄っ張り男、息が臭いイケメン

    自分にとって邪魔だし不愉快で害でしかないもの

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2021/05/21(金) 15:52:21 

    >>1
    30歳過ぎて営業職に転職したら出会いだらけでモテ期到来!
    今、30代〜50代の5人からアプローチされてる。
    モテたいために営業職に就いたわけではないけど、出会い求めてるメンタル強い人にはオススメだよ。

    +5

    -0