-
9. 匿名 2021/05/18(火) 12:49:43
きよ子時代前のファンは
きよしの変化、どう思ってるんだろう+194
-2
-
13. 匿名 2021/05/18(火) 12:50:56
>>9
きゃ〜‼︎カッコイイ‼︎素敵‼︎
って感じだったもんね!+67
-1
-
15. 匿名 2021/05/18(火) 12:51:49
>>9
知らずに冥土の土産にもなりませんでした+61
-1
-
17. 匿名 2021/05/18(火) 12:52:11
>>9
うちの婆ちゃんはk i iちゃんの好きなように生きて欲しい、k i iちゃんをこれからも全力で応援する、と言ってるよ+232
-16
-
24. 匿名 2021/05/18(火) 12:53:51
>>9
70代母→「なんなんだろうねもう」と触れるのも嫌な様子
70代父→よくわかってない。歌は普通に聴いている+146
-1
-
33. 匿名 2021/05/18(火) 12:55:25
>>9
いつからきよ子になったんだろう
がるちゃんやってなければこの変化に気づくこともなかったと思う
昔からのファンは担降りした人もいるんじゃないかな+131
-2
-
43. 匿名 2021/05/18(火) 12:56:54
>>9
祖母は事件の時に一気に冷めてた。
それからは出ても何も言わない。+87
-2
-
45. 匿名 2021/05/18(火) 12:57:20
>>9
マジレスすると、受け入れてる派と他の演歌歌手に流れる派、あとアンチ化する3種類がいる。
うちの祖母は、この子はこれでいいの、やっと楽になれて良かったって言ってるよ。+161
-3
-
47. 匿名 2021/05/18(火) 12:57:46
>>9
ロックというかヴィジュアル系になったと勘違いしてるおばあちゃんもいる
+58
-0
-
49. 匿名 2021/05/18(火) 12:58:04
>>9
知り合いの婆ちゃんは担降りした+83
-0
-
53. 匿名 2021/05/18(火) 12:59:46
>>9
偏見がないつもりでいる私も、好きな人が実は…とカミングアウトされたら受け入れられないかもしれない。
異性としての魅力を感じてたわけだからね。+61
-5
-
65. 匿名 2021/05/18(火) 13:06:59
>>9
昔からのファンの婆さんたちは次々あの世に行ってるだろうし、今は新しいファンがついてきてるんじゃないの?
古株ファンがショック受けて他へ流れたとしても今のスタイルを貫きたいんだろうな
+50
-3
-
72. 匿名 2021/05/18(火) 13:11:15
>>9
下手に女性との熱愛が出ないから喜んでる層もいると聞いたことある+40
-1
-
73. 匿名 2021/05/18(火) 13:11:32
>>9
数年前におばあちゃんは
歌が上手いのは変わらないからちゃんと歌ってくれてればいい
って言ってた今は分かんないけど
その時はまだきよしのポスター貼ってたよ+49
-1
-
98. 匿名 2021/05/18(火) 13:26:14
>>9
ゲイが嫌いとかじゃないけど、女子女子した姿はショックというファンがほとんどだよ
うちのおばあちゃんとコンサート一緒に行ってたおばあちゃんもそう
+36
-0
-
144. 匿名 2021/05/18(火) 14:42:05
>>9
以前CD屋で見かけたおばあちゃん
きよしのCDがカップリング曲違いで複数枚出ていると店員さんから説明を受け、全部買い上げていった
最近氷川きよし見るたびにあのおばあちゃんどうしているかなって思い出す+18
-0
-
182. 匿名 2021/05/18(火) 17:21:50
>>9
ビジュアルには驚いたけど、インスタで料理とか生け花見たら丁寧で撮り方も上手くて「これはこれでいいか」ってなった+9
-1
-
183. 匿名 2021/05/18(火) 17:31:48
>>9
うちの婆ちゃんはウェディングドレス?姿を見た後に壁中に貼ってたポスターを無言で剥がしてた
今は北島三郎ばっか聴いてる+36
-1
-
210. 匿名 2021/05/18(火) 23:06:02
>>9
LGBTが言われるようになってきたのは本当にここ数年だし、やっぱり嫌な人もいるよね。LGBTについて学ぶ機会が少ない高齢者ならなおさらかも。
恋愛に性別は関係ないけど、同性愛者がいるように異性愛者がいるのも当たり前なんだし、ファン離れは仕方ないしそれも覚悟してカミングアウトしただろうからね。+7
-1
-
211. 匿名 2021/05/18(火) 23:06:52
>>9
きよ子前ってファンの間ではゲイってバレてたの?
ファンは知らないふり(認めたくない)してただけ?+1
-1
-
226. 匿名 2021/05/19(水) 03:32:46
>>9
私の母(60代)は、芸能界で生き残るためにキャラ変したのではと思っていたようですが、本来の姿をずっと我慢してたんだと思うよと伝えて始球式の姿等の画像を見せると「もう無理だ」と言ってました。+8
-1
-
235. 匿名 2021/05/19(水) 10:28:10
>>9
祖母は歌を聴いてるから
本人には興味ないみたいだった
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する