-
1. 匿名 2021/05/17(月) 16:45:19
私は生理初日の腹痛や出血がひどいのですが、検査しても特に婦人科系の病気はないようなので、漢方薬の処方を検討しています。すでに飲んだことある方に、経験談を教えていただけるととても参考になります!
ちなみに、以前ピルの服用は試みたのですが、私の場合は血栓ができるリスクが高いとのことで使用NGになりました(T_T)
なので今は頭痛薬を飲んでいますが、たまにそれでも痛みがひどく起き上がれないくらいの時があるので困っています…。+37
-4
-
26. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:51
>>1
漢方苦すぎて無理だったので、生理前と生理中に鍼治療を受ける様にしたら毎月爽快になったよ。+5
-1
-
49. 匿名 2021/05/17(月) 18:33:09
>>42
>>1
カンゲンカリュウで生理痛なくなりますよ!+2
-0
-
52. 匿名 2021/05/17(月) 19:00:50
>>1
私も生理痛ひどくて色々試しました。
・命の母ホワイト→飲んだ瞬間下痢がひどくて即やめた
・五苓散(レディースクリニックで処方された漢方)
→生理が始まる2週間前~生理が終わるまで、毎日食事の前(朝昼夜)に飲んでといわれ、え?それってほぼ毎日じゃんってなってめんどくさくてやめた。一応、飲んでた期間は生理痛が和らいだような気がする。出血量は変わらず。
・生理前1週間くらい毎朝豆乳を飲む(イソフラボン摂取)
→個人的には一番効果あった気がします。出血量も減って生理痛もかなり軽減。でも、生まれつきの体質によってイソフラボンを吸収できない人もいるので全員に効果がある訳ではないです。+3
-0
-
54. 匿名 2021/05/17(月) 19:11:47
>>1
漢方とピルの合わせ技だったからどちらが効いていたか分からない…
私も起き上がれない頭痛が続いてロキソニンも効かなくてなんで?と思ったら偏頭痛だった。専用薬飲んだらすぐ治ったので一度相談してみては??
+0
-2
-
59. 匿名 2021/05/17(月) 19:42:04
>>1
下半身の出血ならこれだけど
芎帰膠艾湯(キュウキキョウガイトウ)出典:ohyama-kampo.com
+0
-0
-
61. 匿名 2021/05/17(月) 20:37:19
>>1
元々筋腫持ちなのは知ってて、それを相談した上で漢方薬飲み始めたんだけど、急に育って結果手術したから気をつけてね+0
-0
-
67. 匿名 2021/05/17(月) 23:22:28
>>1
漢方のせんじ薬を出してくれる病院で
飲んでたらPMSの症状が全くなくなり
生理痛も軽くなりました+0
-0
-
68. 匿名 2021/05/18(火) 11:01:50
>>1
ロキソニンとか処方してくれなかったの?
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する