ガールズちゃんねる

夫が気がついていない事

186コメント2021/05/25(火) 16:05

  • 1. 匿名 2021/05/17(月) 10:59:03 

    義母は私の事を「アンタ」と呼びますが、私に何か頼み事をする時だけは「○○ちゃん」と名前のちゃん付けで呼んで来ます
    私はアンタと呼ばれるのも嫌ですが、使い分けされているのも嫌で夫に言いましたが「関西の人はよくアンタ呼びするよ」とサラリとかわします
    私が見ている限り、義母が私以外の人をアンタと呼ぶのは見た事がありません
    夫は義母の悪意に気がついていない様です(気付いているけど、面倒な事になるから気付かぬフリをしているのかもしれませんが)

    +282

    -9

  • 2. 匿名 2021/05/17(月) 10:59:42 

    >>1
    関西人だけどあんた呼びする人なんて周りに一人もいませんよ!!

    +321

    -29

  • 4. 匿名 2021/05/17(月) 11:00:10 

    >>1
    私がクォーターだということ。

    +60

    -4

  • 5. 匿名 2021/05/17(月) 11:00:11 

    >>1
    アンタって名前じゃないんですけど?
    と言ってみたら?

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/17(月) 11:01:02 

    >>1
    西でもアンタ呼びは失礼じゃないの?

    +122

    -7

  • 9. 匿名 2021/05/17(月) 11:01:13 

    >>1
    ただの愚痴じゃん

    +2

    -23

  • 10. 匿名 2021/05/17(月) 11:01:24 

    >>1

    「アンタの義母さんさぁ~」と言う

    +206

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/17(月) 11:02:37 

    >>1
    気がついてるよw

    自分の奥さんかばう気はサラサラないだけ

    +135

    -2

  • 16. 匿名 2021/05/17(月) 11:02:51 

    >>1
    うわ…そういう相手にしかわからない位の微妙な攻撃って一番陰湿だよね

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/17(月) 11:04:55 

    >>1嫁に限らず家族の誰にでもアンタ呼ばわりならわざとじゃないだろうけど、嫁だけになら
    わざとだね
    かなり性格悪いわ

    +100

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/17(月) 11:05:33 

    >>1
    お義母さんは上沼恵美子さんかしら。
    あの人がアンタって言ってるのは聞いたことあるけど。
    ハイヒールリンゴも言うか。

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/17(月) 11:06:34 

    >>1
    うちの義母も、アンタと呼びます。
    もちろん○○ちゃんって呼ぶこともあるし、私以外の人にもアンタって言ってるからあまり気にならないけど、初めはびっくりしたよ!
    え、私のことですか?って真顔で聞いた。
    初めて言われたので、自分のことだとわかりませんでしたって言ったら義母もびっくりしてた。

    +78

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/17(月) 11:07:39 

    >>1
    旦那さんのことを姑の前でアンタって呼んでみるとかは?それで怒ったら、私はいつもお義母さんにそう呼ばれてますよ?って旦那も居る前で言い返す

    +109

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/17(月) 11:09:51 

    >>1
    関西人が使うアンタは、こういう場面では使ったらだめ。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/17(月) 11:09:58 

    >>1
    関西はアンタのイントネーションが違うから私はそんなに嫌な感じしないけど、娘たちをアンタ呼びするうちの母でも他人をアンタ呼びするなんてことは失礼すぎてしないです。

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/17(月) 11:10:22 

    >>1
    言われた時に、主も、「どうしたアンタ!?」って返事する。

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/17(月) 11:12:16 

    >>1
    嫁が嫌だって言ってんだからさ
    今度俺が居る時にまた言ったら注意するよ
    くらいの事、言えないもんかね
    義母ムカつくけど旦那にもモヤる

    +79

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/17(月) 11:15:31 

    >>1
    うちの甥っ子みたい…
    モチロン「あんた」とは言わないけど、いつもは「ガル子~」って呼んでるくせにおねだりの時だけ「がるこちゃん…?」ってちゃんつけてくる(笑)
    甥っ子はただカワイイだけだけど、義母にされたらイラッとするね!

    うちは「ちゃん」で呼ばれたときは「おねだりは聞きませんが、なーに?」って返事してるよ。
    渋い顔される(笑)
    1回、「お義母さんって頼み事があるときだけ「ちゃん」つけてますよねー何だかわかりやすくて面白いです( ´艸`)」って言ってみたら?

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/17(月) 11:18:13 

    >>1
    義母さん、お育ちが悪いんですよきっと

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/17(月) 11:24:16 

    >>1
    関西でもアンタ呼びって目下の家族レベルの気心しれた仲でしかしないよ。
    (年下の兄弟、子供とか)
    それでもあまりいい言葉ではないから人前ではしない

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/17(月) 11:25:10 

    >>1
    旦那に内緒で月1でフォトフェイシャルと美容点滴打ってる。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/17(月) 11:29:01 

    >>1
    アンタって呼び方、日本中どこで聞いても愛情は感じないよね。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/17(月) 11:50:19 

    >>1
    うちの母、生まれは関西。
    普段言葉使いもどっちかと言うと標準語寄りで丁寧で性格も穏やかな暴言吐く人間じゃないのにたまに私の事アンタって言うのがちょっと引っ掛かる。アンタって言う時の母の感情はちょっと私にムカついてる時のような気がする。普段はあだ名呼び。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/17(月) 12:24:24 

    >>1
    そういう自分の味方につかない男嫌い
    私なら旦那も嫌いになるし離婚するわ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/17(月) 13:01:49 

    >>1
    アンタ、アホとちゃうか~とか実母にも言われるよ。実母とは仲良いです。
    慣れてないから、名前で呼んでほしいですって言えばいいと思う。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/17(月) 14:09:35 

    >>1
    うちは義母は私のことを○○さんと呼んでくれるが、義父が呼び捨てあるいは「お前」と呼ぶのがすごく嫌。旦那に言っても無理だと分かってるから諦めてる

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/17(月) 16:47:06 

    >>1
    あんたって、嫌だよね。
    実の母に言われる。
    友達でも言う人いたけど縁切った。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/17(月) 17:33:28 

    >>1
    夫の都合で実家、義理実家(両方とも2時間ほど離れた距離)から離れた場所で暮らして育児をしています。
    休みの日は自分の趣味を優先する夫に「育児がしんどい」と相談すると『自分のお母さんに頼めば良いじゃん』とサラッと言われた。
    誰のためにこの場所に住んでるか全く気づいてないなと思いました。

    +3

    -0

関連キーワード