-
8. 匿名 2021/05/16(日) 09:22:16
>>1
旦那が子ども連れて行けばいいんじゃない?なんでついて行くの?+314
-4
-
33. 匿名 2021/05/16(日) 09:28:28
>>8
横だけど、旦那に子供を任せられないからとか?
結婚3年目ならまだ子供小さいよね。
男の危機管理能力の低さを舐めちゃいけないとガルちゃんで学んだ。+165
-1
-
75. 匿名 2021/05/16(日) 09:52:24
>>8
うちの旦那がそうなんだけど主の旦那も「家族で仲良く」行動したがるタイプなのかと思った
妻だけ別行動提案すると「えー、父さんも母さんも会いたがってるよ!」って言うのw+83
-0
-
121. 匿名 2021/05/16(日) 10:43:40
>>8
これは子供の歳にもよると思う。うちの場合は・・・
乳児・・・まず不可能。
2~3歳・・・不安で無理
幼稚園児・・・まだ不安
小学生・・・父親の資質による
中高生・・・もう子供が行きたがらない。
不安って言うのは子供に対して父親&義母が割と放置目だから。手を繋いで歩かないとかさ。
こうなるから嫌でも私はついて行かないとならない。+44
-3
-
129. 匿名 2021/05/16(日) 10:49:55
>>8
こういうことさらっと書ける人と
プラスつける人って
ちゃんと子どもの面倒を見れる旦那さんをもってるんだ、いいなぁと思う。+32
-1
-
135. 匿名 2021/05/16(日) 10:57:29
>>8
嫁(監視)がいないと好き放題する義両親もいるんだよね。
うちの子は重度アレルギーあるからとてもじゃないけど行かせられない。+37
-0
-
141. 匿名 2021/05/16(日) 11:05:11
>>8
行かせるなら旦那だけじゃない?
孫そっちのけで息子とタバコぷかぷかしてるんじゃ
孫連れてっても面倒みないでしょ。
てかそんな環境に連れて行きたくないわ。+66
-0
-
156. 匿名 2021/05/16(日) 12:29:07
>>8
そんな二人でプカプカタバコ吸ってるような場所に子供を行かせたくないわ。+45
-0
-
157. 匿名 2021/05/16(日) 12:45:39
>>8
子供がまだ小さくて義実家に任せられないからです。
後追いもする時期なので旦那と子供だけというのは難しいです。+5
-0
-
202. 匿名 2021/05/17(月) 09:23:58
>>8
うちはお任せできる夫だけど、よそのお宅ではたまたご主人も赤ちゃんみたいなのがいるから。
あと、任せるなら目をつぶる。
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する