-
2008. 匿名 2021/05/16(日) 09:35:05
お年寄りも競うように予約とりに真夜中から並んだりしてるニュース見たけど、私の近隣のお年寄りは様子見てからするって慎重なひと多いんだよ。たくさんの人が打ってその後どうなったか成り行きを見届けてから判断するんだって。+21
-2
-
2014. 匿名 2021/05/16(日) 09:38:15
>>2008
実際はそうだと思う。
メディアが一部の人を取り上げて煽ってるだけ。
+17
-1
-
2036. 匿名 2021/05/16(日) 10:02:12
>>2008
私の義両親は慎重じゃなかったよ。本人たちは良く考えた上での決断だろうからもう反対もしない。
危険性を伝えたけど、もう自由に出かけたいから打つとのこと。慎重な人はある意味正しいよ。
高齢者や施設利用者が2発打ってから、さてどうなるか。もうこちらも覚悟を決めて見守るしかない。+6
-0
-
2055. 匿名 2021/05/16(日) 10:14:56
>>2008
うちの地域の高齢者はワクチン接種したい人が圧倒的だね。感染者が多い地域だからだと思
う
これはどこに住んでるかも影響してるんじゃないかな。それによって、メリット、デメリットの比率が変わるからね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する