ガールズちゃんねる
  • 2617. 匿名 2021/05/15(土) 22:14:07 

    >>3
    ここ数年商社メーカーはじめインド駐在がかなり多くて
    私も同期が10人とかそういうレベルでインド駐在いっぱいいて
    そしてJALはデリー、バンガロール、ANAはデリー、ムンバイ、チェンナイに毎週定期便飛ばしていて止めてない
    行きはフェリー状態帰りはパンパンなんだって
    丸紅はインド駐在全員帰国させる予定だし、1月~4月でかなりの駐在帰国者や出張者がいるから
    そして大半はオリンピックスポンサー企業・オリンピック協賛企業の経済同友会・経団連メンバー企業
    彼らを守るためスケープゴートにされたのが、経済同友会や経団連に幹部を送り込んだ実績のない飲食

    +8

    -1

  • 2769. 匿名 2021/05/15(土) 22:41:46 

    >>2617
    飲食よりはるかにインド帰国者のほうがやばいじゃん

    +5

    -0

  • 2806. 匿名 2021/05/15(土) 22:48:20 

    >>2617
    ほんこれ
    経済界が止めさせないようにしてるからANAJAL両方とも運航停止は考えてない
    普通に飛ばしてるし、なんならインドのLCCも6月から新規就航する
      印ビスタラ、羽田6月就航へ デリーから週1往復、787-9で
    印ビスタラ、羽田6月就航へ デリーから週1往復、787-9でwww.aviationwire.jp

    印ビスタラ、羽田6月就航へ デリーから週1往復、787-9でログインステータスログインしていません。ユーザー名パスワードホーム機体エアバスボーイングスペースジェット(旧MRJ)エアライン空港需要需要予測需要実績業績官公庁企業解説・コラム会員用ページ 最新ニュ...

    +9

    -0

  • 2949. 匿名 2021/05/15(土) 23:12:22 

    >>2617
    経団連とかオリンピック委員会とか、自民の子飼いじゃない
    ああいうOver70のおじいちゃん達はさっさとワクチン優先的に打てるからいいと思ってるんでしょうけど
    ホント日本の政財界腐ってるとしか・・・

    +4

    -0

  • 3002. 匿名 2021/05/15(土) 23:27:22 

    >>2617

    確かにオリンピック協賛企業ばかりだもんね<経済同友会&経団連
    そこの会社たちには恩を売って、飲食を悪者にして国民の目をそらさせようとした
    飲食だけ悪者にしても結局感染者数減らないから、今度は商業施設に
    結局一流企業だけを守りたい日本国政府

    +7

    -1

  • 3813. 匿名 2021/05/16(日) 03:46:30 

    >>3754

    帰国者に感じては、経団連に加盟している大企業への忖度らしいよ。

    >>2617>>3002>>3506辺りに書いてあるよ

    +5

    -1