-
2209. 匿名 2021/05/15(土) 20:46:19
>>863
それって会社は辞める覚悟で?「お前が帰国したら他のやつが代わりに行くことになる」って会社に言われても?+24
-6
-
3503. 匿名 2021/05/16(日) 01:21:08
>>2209
そんな会社なら尚更一刻も早くやめたほうがよくない?
得意先に中国工場持ってるとこ複数あるけど、どこももっと早い時期に帰国させてるし新たに渡航させてないよ、ましてインドなら尚更だと思うけどなぁ…
たまたまコロナの直前にストがあったせいでやっと納品くるか?って矢先だったから色々現地に人送ってやりとりしたいとこだろうけどしてないよ、おかげでこっちも巻き添え欠品地獄だけど人命掛かってるもんしょうがないわ+3
-12
-
3963. 匿名 2021/05/16(日) 06:57:03
>>2209
ほんと外野はいくらでも言えるよね
政府の対応に文句言うべきなのになぜか自己責任論が蔓延してて怖い
コロナに限らずだけど+21
-3
-
4222. 匿名 2021/05/16(日) 09:31:02
>>2209
少なくとも、帯同家族が帰国しなかったのは本人たちの意志だと思う。社員本人は会社の指示で残留は当然だとしても、家族に関しては帰国打診があるのが普通だと思う。+5
-2
-
4376. 匿名 2021/05/16(日) 12:13:23
>>2209
他の仕事すればいい。その会社じゃないと死ぬの?そんなわけないでしょ。+0
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する