-
176. 匿名 2021/05/15(土) 01:17:43
>>5
自分から連絡しないだけで連絡が途絶えられるのはそこまで毒親じゃない。本当の毒親は逃げても逃げてもどんな手使っても探し出すから。+168
-21
-
195. 匿名 2021/05/15(土) 01:43:25
>>176
これよね。
うちもそう。
会社に行ってめちゃくちゃにしてやるって言われた。+82
-2
-
274. 匿名 2021/05/15(土) 04:32:39
>>176
同じアパートに住む一人暮らしの女性が身内らしき人と玄関で口論になってた。毒親が来たのかなと勝手に想像し心配になった。+104
-1
-
289. 匿名 2021/05/15(土) 05:32:10
>>176
あとね、毒が高齢になると地域の包括支援センターが介入して来て、身内を探し出して連絡して来る。うちがそう。事情を話して逆に助けられて来たけど。直接毒に会わなくて済むように間に入ってくれたから。+110
-1
-
513. 匿名 2021/05/15(土) 13:58:16
>>176
めっちゃわかるめっちゃわかるめっっっっっっちゃわかる!!!!+15
-0
-
519. 匿名 2021/05/15(土) 14:19:30
>>176
私は親に4000万円の借金を勝手に作られて他にもさんざんやられて、訴訟起こすって言って逃げたら今のところ来てないよ。
旦那の友人が弁護士なのを知ってるから、びびってるんだと思う。
+34
-0
-
671. 匿名 2021/05/15(土) 19:40:19
>>176
私は、県外で結婚してる。
一度、縁を切る前に車で両親が来た事あるけど道がわからなくて、父が癇癪起こしまくってたからきっと来れない。ましてや今はもっと高齢だし。まあそういうのも縁切りたかった理由のひとつだけど。
私は最後に、たとえ時効だとしても過去の暴力を警察に相談すると言ってる。
とはいえ、長い事縁切り出来なかったから感情操作されてたとは思う+32
-0
-
701. 匿名 2021/05/15(土) 20:17:26
>>176
うちは私がいる事でお金が1円でも出てくのが嫌で仕方ないタイプの毒親だから、むこうからいなくなればせいせいする方。
だけど地元は好きで友達には会いたいし、親のせいで帰省出来ないという事実を認めるのが嫌で無理にでも帰省してた。
なるべく父との接触は避けるようにしてたけど1年に一日の帰省でも何かしらケチをつけてくる。
寝る時間風呂の時間まで。
夜中ちょっと、コトッと物音したら火が付いたように怒り狂う、掃除したいと朝6時に起こされる。
離れたい人が多い中、理解できない事だろうけど親のせいで故郷をなくすのが悔しかった。
だけどもう無理だわ。
なんかしら体こわしたと言われてもノータッチだし電話も着信拒否+30
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する