-
1. 匿名 2021/05/14(金) 13:38:16
+95
-103
-
9. 匿名 2021/05/14(金) 13:39:52
>>1
教員用乱入だ+5
-35
-
10. 匿名 2021/05/14(金) 13:40:10
>>1
ワクチンも大事だけどコロナになってから1年時間があったのにリモートで勉強できるネット環境が海外より整ってないどころか何一つ進んでないことについて説明して欲しい。
+364
-18
-
34. 匿名 2021/05/14(金) 13:44:27
>>1
まさに今、生徒からの濃厚接触者で待機中の家族がいて、先に打ってほしいと話してました…
保健室。+12
-3
-
46. 匿名 2021/05/14(金) 13:48:10
>>1
強制なの?
ワクチン接種してもインド型には威力半減なんでしょ+2
-4
-
60. 匿名 2021/05/14(金) 13:52:43
>>1
子供は親が馬鹿だとどこへ連れてゆかれて感染してるか分かんないし、そんな多種多様な家族を一手に引き受けなければならない教師って中々リスク高いからいいと思います+11
-1
-
73. 匿名 2021/05/14(金) 13:57:50
>>1
夫がコロナ患者みてる医療従事者ですが、専業主婦の私はいつ打てますか?+0
-4
-
83. 匿名 2021/05/14(金) 14:04:43
>>1
身内に教員でもいるのか?+5
-1
-
107. 匿名 2021/05/14(金) 14:23:28
>>1
言いたい事はわかるが、後から割り込まないで。必要な人は沢山いるよ。市長、町長、子育て中の親、介護中の人。でも、感染対策不十分でクラスターは老人が多いよね。+0
-3
-
126. 匿名 2021/05/14(金) 14:55:08
>>1
コロナワクチンで肌に出た副作用の画像です
うとうかとお考えの方はうつ前に見ておいてください
【説得用】コロナワクチン 肌への副作用 - prettyworldのブログprettyworld.muragon.comコロナワクチンで肌に出た副作用の画像を並べてみました。 身をもってリスクを教えてくれている方々の写真です。 あなたの大切な人がワクチンを打ちたいと言った際、 考え直してもらう材料に使ってみてください。 ワクチンを希望するような人はあまり文字を読まない...
+17
-1
-
149. 匿名 2021/05/14(金) 16:02:00
>>1
いやいやまず国会中継で議員が全員二回接種してからでしょ。国会を集団接種の会場にすればいいんだよ。医療現場でも参考になるでしょ。
ワクチン大臣がアトピーで打てない治験がまだ終わってないワクチンを子供に打つとかありえない!+17
-0
-
169. 匿名 2021/05/14(金) 18:09:41
>>1
打つなとは言わないけど、教員の優先はおかしい。
医療従事者を優先しつつ、高齢者優先で余ったら県知事、市長、県職員のように公で見える代表者から優先すべき。
+1
-6
-
186. 匿名 2021/05/14(金) 21:08:59
>>1
それよりも大学の現場混乱させんなや馬鹿萩生田+4
-0
-
211. 匿名 2021/05/15(土) 07:46:12
>>1
痣を出現させたオット*鬼滅の刃わからないとわからない話* | 京都暮らし*ときどき古典*ameblo.jp痣を出現させたオット*鬼滅の刃わからないとわからない話* | 京都暮らし*ときどき古典*痣を出現させたオット*鬼滅の刃わからないとわからない話* | 京都暮らし*ときどき古典*ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン京都暮らし...
そりゃこんな感じで旦那コロナクラスター対応してる学校の教師なのにワクチンなければ不安になるしいいと思う。+1
-0
-
217. 匿名 2021/05/15(土) 10:02:26
>>1
保育士さんも優先して+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
萩生田光一文部科学相は14日の閣議後記者会見で、学校教職員への新型コロナウイルスワクチン接種を優先できないか、河野太郎行政改革担当相に提案していることを明らかにした。「多くの児童生徒に日常的に接する教職員の感染を防ぐことは大事だ」としている。