-
1. 匿名 2021/05/14(金) 13:20:00
四国の西南に位置する愛媛県愛南町は、温暖な気候でリアス式海岸と黒潮踊る太平洋に恵まれた豊かな漁場。養殖真鯛の生産量は1990年より日本一を誇り、現在も日本の約50%を占め、その中でも愛南町が全体の1/3 を占める。
しかし、2020年からは新型コロナウイルスの影響で、前年比約50%まで出荷量が落ち込むなど、極めて深刻な状況に。
そこで、質の高い養殖真鯛を使った商品を販売することで、出荷量増への寄与と、消費拡大に貢献すべく、我らが「モスバーガー」が立ち上がったというわけだ。+278
-0
-
40. 匿名 2021/05/14(金) 13:33:29
>>1
絶対に食べる!
フッシュバーガーって野菜入ってないから、これは野菜も入ってて嬉しい。+28
-1
-
47. 匿名 2021/05/14(金) 13:43:00
>>1
明らかな日本産だから、外国人や転売ヤーには食べさせなくていい。
日本人限定販売を望む。
+4
-8
-
48. 匿名 2021/05/14(金) 13:43:27
>>1
すっげー美味しそう 食べたい
食べにくそうだけど 食べたい+16
-1
-
49. 匿名 2021/05/14(金) 13:44:24
>>1
絶品なんだろうなぁ+7
-1
-
50. 匿名 2021/05/14(金) 13:44:40
>>1
愛南町おばあちゃんちだ
食べよう+13
-1
-
78. 匿名 2021/05/14(金) 15:09:24
>>1
鯛って火を通してしまうと
(煮付けはのぞく)
違いがわからなくなる気がするのだけど
それは私がいい鯛を食べてないからかな?+1
-0
-
100. 匿名 2021/05/14(金) 19:50:18
>>1
そりゃ食べたいわ+3
-0
-
104. 匿名 2021/05/14(金) 20:46:05
>>1
本当にこの厚みで530円なら激安+4
-1
-
111. 匿名 2021/05/15(土) 01:29:12
>>1
美味しそう!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
これまでにも、昨今の社会情勢により、出荷量が落ち込んでいる産地や生産者を応援するため、地方食材を使った商品企画などを打ち出してきた、モスバーガー。