-
1. 匿名 2021/05/14(金) 09:27:32
出典:livedoor.blogimg.jp
実写化してほしい作品ランキング「なし」が1位 『鬼滅』『呪術廻戦』が続く - KAI-YOU.net kai-you.net「今後ハリウッドで実写化してほしいアニメ・漫画は?」という質問への回答で一番多かったのは「なし」となった。
回答のトップは半数近くの割合で「なし」になったが、以降は『鬼滅の刃』『進撃の巨人』『呪術廻戦』と旬の作品が並ぶ。
これらの回答理由には「日本とはスケールの違った世界観を演出してくれそうだから」(『進撃の巨人』)、「呪術廻戦のアクションシーンがMARVEL映画のように再現されているとかっこいいと思うから」(『呪術廻戦』)と、映像技術で先進するアメリカ映画シーンへの期待感が反映されている。+2
-35
-
5. 匿名 2021/05/14(金) 09:29:04
>>1
頼むから実写化だけはしないでくれ。
世界観が全然違うものになる。+150
-0
-
30. 匿名 2021/05/14(金) 09:38:01
>>1
アメリカ映画に期待はしてない。
ドラゴンボールで気が付いた。+1
-0
-
37. 匿名 2021/05/14(金) 09:41:27
>>1
鬼滅は無理だろw
キョンシースレイヤーになりそうw+10
-0
-
40. 匿名 2021/05/14(金) 09:42:19
>>1
進撃の巨人って海外設定ぽいけどダメなんだ+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/14(金) 09:49:14
>>1
ソニックみたいに酷くて作り直した例もあるし、あまり期待しない方がいいって皆が知ってるんだよw+30
-0
-
73. 匿名 2021/05/14(金) 10:11:32
>>1
なしが1位ってのが笑ったw
でもほんとこれなんだよなあ
世界観をそのまま映像化なんて絶対無理だからどこかしら変えられてしまうし+7
-0
-
79. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:40
>>1
7位にSLAM DUNKが入ってるけどさー
ハリウッドでSLAM DUNKを実写化したら、NBAの試合ぽくなるんじゃないの?w+9
-0
-
100. 匿名 2021/05/14(金) 10:49:20
>>1
実現できるかは置いといて、ハリウッド実写化のアンケートなのに鬼滅に票を入れた人は分かってんのかね?+0
-0
-
107. 匿名 2021/05/14(金) 11:00:57
>>1
なんで呪術が真ん中なの?+1
-1
-
123. 匿名 2021/05/14(金) 12:33:52
>>1
好きなアニメが実写と舞台になるのはほんと嫌
あと歌舞伎とか論外+3
-0
-
138. 匿名 2021/05/14(金) 13:59:44
>>1
鬼滅と呪術は日本以外の設定では成り立たないでしょ+6
-0
-
139. 匿名 2021/05/14(金) 14:05:19
>>1
漫画の世界は夢の世界だと思ってる
現実に落とした時点で質が落ちるわ
+2
-0
-
144. 匿名 2021/05/14(金) 14:52:15
>>1
「なし」が1位で安心だわ(笑)
ハリウッドだとしてもやめてほしいな~。そもそも日本が舞台のものはアメリカでは確実にきついでしょ・・・進撃とかなら登場人物が海外っぽいからまだいいけど、あのスケールは2次元だからであって。+5
-0
-
156. 匿名 2021/05/15(土) 07:17:13
>>1
実写化もいいんだけど、世界中に拡散されまくってるから、億単位の損失になる『鬼滅の刃』劇場版をフライング配信! ソニーの“やらかし”が大問題に発展!? - まいじつmyjitsu.jp『鬼滅の刃』劇場版をフライング配信! ソニーの“やらかし”が大問題に発展!? - まいじつ 『鬼滅の刃』劇場版をフライング配信! ソニーの“やらかし”が大問題に発展!? Homepageトピックス(C)Krakenimages.com / Shutterstock 先日、米『SONY』が動画配信サービス...
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する