-
1. 匿名 2021/05/14(金) 09:24:46
おはようございます。今日は暑いですね。
私は10代から便秘薬に頼りながら生きてきました。
色んな方法を試して、便秘薬に頼らずなんとか排便しようともしてきました。
そして、鉄分の飲むヨーグルトを毎朝飲むようになると、体にあっていたのか便秘が解消されました。
便秘改善した方、その後ゆっくりと痩せていきましたか?
今後の効果などが気になります。
+48
-4
-
3. 匿名 2021/05/14(金) 09:26:03
>>1
直ぐに痩せはしないが
やはりカラダの調子が良い。
+56
-1
-
10. 匿名 2021/05/14(金) 09:29:10
>>1
ザンシゲン?っサプリ飲んだらオナラが凄くなってその後毎日ウナギみたいな便がスルッとでて快調だったんだけど、体は皮下脂肪タイプで全く痩せない。
まぁ太りもしなかったけど。やめたらまた太りはじめたわー。現状維持の為また頼みたいけど、
痩せるなら運動と食事が1番近道だわ。+9
-0
-
26. 匿名 2021/05/14(金) 10:00:28
>>1
出せば常にお腹は軽いけど痩せてる人は消化も早いのだと思う
かといって食べないと便を作る材料なくて思うように出なくなるし。体質だね+15
-0
-
33. 匿名 2021/05/14(金) 10:21:21
>>1
羨ましい!私ヨーグルト食べ続けても絶賛便秘…。胃腸頑丈すぎる…。+11
-2
-
41. 匿名 2021/05/14(金) 12:01:28
>>1
こんにちは。
私も便秘がちで悩んでいます。
どちらの商品か教えて頂けるとありがたいです。
ぜひ試してみたいです。+5
-0
-
44. 匿名 2021/05/14(金) 12:21:45
>>1
結構長い期間薬に頼ってきたんなら心配だな。腸が動いてない可能性があるよ。+2
-1
-
60. 匿名 2021/05/14(金) 21:54:35
>>1
防風通聖散はどうですかね?+0
-0
-
63. 匿名 2021/05/15(土) 03:46:24
>>1
八重山クロレラと朝にアボカドを飲んでいるのが聞いている気がします。
アボカドじゃなくても、オリーブオイル大匙1を飲むのでも良かったですけど。
ダイエットで便秘になるのは、おそらく脂質を制限するからかな?って思ってます。
さつまいもと餅を食べると便秘になります。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する