ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2021/05/13(木) 21:28:27 

    >>1
    略してマンボウ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/13(木) 21:29:56 

    >>1
    いやもう全国で緊急事態宣言だせよ
    ウロつくバカは罰金にしろ‼︎‼︎

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/13(木) 21:30:30 

    >>1
    マンボウしたからって収まるの?

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/13(木) 21:41:12 

    >>1
    現在市では『緊急対処期間中』なのだけど、何が違うんだろう?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/13(木) 22:00:52 

    >>1
    基準はなんなの?道州制に賛成してる県が随時参加とか?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/13(木) 22:18:36 

    >>1
    地方もかなりマンボウだらけ。
    男はマン坊、女もマンボー。
    まんだらけ。

    +1

    -6

  • 307. 匿名 2021/05/14(金) 11:33:39 

    >>1
    広島市なんだけど、マンボウって言われても何か違うのかわからない。
    子供達はたのしそうに学校から帰ってくるし、お爺ちゃんお婆ちゃんは連れ立ってスーパーに買い物に行ってる。
    五月晴れだよ。
    何も変わらない。
    感染者だけ爆上がり…

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/14(金) 14:20:27 

    >>1
    石川県はもう県で緊急事態宣言出してるし、その後にまん防出して、何か違いがあるのだろうか

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/14(金) 16:18:42 

    >>1
    とある大学は蔓防になっても全生徒にフェイスシールド配布で通常授業って発表されたらしい。
    到着してからの対策のつもりだろうけど…
    大学に限らず、世の中で働いてる人もマスク外して食事取るよね。
    ポツンと1人で飲食なんて難しい。
    満員電車での通勤通学、職場での接触、人の流れも問題だと思うし、緊急事態宣言じゃないと感染防止の面では効果ないよね。
    こんなに増えてても、コロナと共存って感じなのかな?

    +0

    -0