-
1. 匿名 2021/05/13(木) 18:08:45
コロナ期に転職した会社のトイレが男女共用です。
一つのトイレを男女20人くらいで使っていますが、コロナ期で怖い。
トイレごときで!と言われるのは分かるけれど、
時期的に辛いです。
あと、なぜかパソコンも数人で使い回してます。
掃除のときに除菌とかもしてない様子なので、昼休みにこっそりキーボードを除菌シートで拭いたらシートが黒くなりました!泣
辞めていいですか?
昨日から一人コロナ疑いで休みに入りました。
+578
-29
-
8. 匿名 2021/05/13(木) 18:10:00
>>1
辞めた方がいいよ
クラスターで潰れるよ
+319
-5
-
19. 匿名 2021/05/13(木) 18:11:37
>>1
調剤薬局なので、男女も共用で患者さんとも共用です。おじいちゃんとかがオシッコこぼすのが嫌ですね…掃除も嫌です( ; ; )
パソコンも共用ですが仕事中は全員手袋してるので気にしてないです。+251
-0
-
20. 匿名 2021/05/13(木) 18:11:46
>>1
いい加減な感染対策してる時点で未来はないよ
集団クラスターで終わる会社だと思う
+86
-2
-
39. 匿名 2021/05/13(木) 18:17:19
>>1
主さんはPCR検査受けた?
2週間休業の場合があるから迷惑だね
今後感染対策の改善がない場合は辞めた方がいいよ
+9
-1
-
40. 匿名 2021/05/13(木) 18:17:26
>>1
コロナじゃなくても、そんな職場嫌
トイレ掃除もどうせ女性のみで回すんでしょ+152
-1
-
41. 匿名 2021/05/13(木) 18:17:51
>>1
ここで聞くまでもなく、心は既に決まってそう。
+65
-0
-
42. 匿名 2021/05/13(木) 18:18:08
>>1
気になるなら辞めたら良い。+19
-0
-
51. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:58
>>1
トイレごときなんて思わないです絶対
うちもトイレ男女共同で1ヶ所しか無いです
しかもとんでもなく古くて汚いボロボロの和式トイレ
そもそもが(掃除しても)めちゃくちゃ汚いからか
綺麗に使おうとぜず、便器から大便や尿がはみ出たまま放置する人ばかりで
信じられないトイレマナーです
もちろんトイレ掃除は女性だけの仕事😭
何か感染しそうな不衛生さで、使いたくありません
従業員をそんな扱いする会社なんだと思ったら頑張れないし
辞めることを考えています
ドケチな会社なので従業員トイレなんかにお金かけたくないんでしょうね+125
-0
-
56. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:44
>>1
コンビニも別れてたのが共用になっている場所が増えたよね
基本は使用しない、漏れそうな時だけ使用する
掃除してから使用するようになるけどね
男は便座は上げっぱなしで黄色いシミをつけて、シッコ垂らして片付けもしない
汚くて使用したくもない+68
-1
-
66. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:18
>>1
コロナが怖いから嫌なの?
私はコロナがなくても嫌だわ。無理。近くの施設でトイレ借りられそうなところに行っていいか許可とる。取れなかったらやめるわ。+23
-1
-
67. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:50
>>1
社員食堂で働いてたときそうだった!
パソコン共有も。
ちなみに上司がノロウイルス感染してて、職場内で同じパソコン使ってた私だけがうつったよ。+20
-0
-
79. 匿名 2021/05/13(木) 18:33:23
>>1
一応法律では女性用と男性用を
分けて設置しなさいって定められてるよ+49
-0
-
127. 匿名 2021/05/13(木) 19:02:38
>>1
トイレで感染するって聞いてから外ではしないようにしてる+6
-0
-
129. 匿名 2021/05/13(木) 19:07:29
>>1
うちの会社もトイレは男女共用
嫌だなぁとは思うけど、そんなことで仕事辞めたくない
それ以外は居心地いいし
コロナ禍で無職になる方が嫌だ
価値観の問題だね+7
-7
-
132. 匿名 2021/05/13(木) 19:10:49
>>1
昭和からそのままのとても汚い和式のトイレです。
壁や床も昔の公衆トイレみたいななんとも言えない汚らしい感じで気が滅入りますよ。
男性小便器が4つありますが、落ちない汚れビッシリで‥もうドン引きです。
女性だけで毎日のトイレ掃除当番を回しています。
いい大人がしかも職場で(!!!)当然のようにウンやシッコで便器や床を汚したまま去るとか、そういう人ばかりで信じられません。(特に男性)
そんな人達と働くのも、毎日真面目に働いている社員のためのトイレ改装代さえ惜しむ会社も
なんかもうバカバカしくて辞めたいです。
せめて洋式にしてほしいと昔から頼んでいるそうですが、社長がお金を出したくないそうです。
ちなみに社長は違うまともなトイレのビルにいるので、私達の境遇なんて他人事だそうです。+36
-0
-
133. 匿名 2021/05/13(木) 19:11:22
>>1
主です!
トイレで感染することに注意とニュースで見ました。しかもトイレの床がカーペットなんです。
立ちションの飛び散りの掃除はどうするのか不明で、多分カーペットを変えるまで靴裏とかヤバそうです。+31
-0
-
139. 匿名 2021/05/13(木) 19:19:37
>>1
トイレごときだと?
いちばん大事だと思う!トイレを20人で使うってだけで辞めるわ!精神衛生上にも良くない。
辞めちまおう。+57
-0
-
140. 匿名 2021/05/13(木) 19:20:08
>>1
ちょうど転職しようとサイト見てて、凄くいい条件の会社だけど、トイレだけが居酒屋みたいに個室はあるけど手洗い場が男女同じで断念した…
音とか聞かれたくない聞きたくない、デリケートだと思われてもいい
気兼ねなく穏やかにトイレに居たい+24
-1
-
144. 匿名 2021/05/13(木) 19:22:48
>>1
そのくらいの人数いるなら男女別トイレにしなきゃいけない義務あるんじゃなかったっけ??+11
-0
-
146. 匿名 2021/05/13(木) 19:23:28
>>1
短期派遣で行ってた会社が古い自社ビルで女性トイレが一つだけだった
女性が30人くらい働いてるのに
トイレに行く度に誰かが並んでてゆっくりも出来ない、昼の歯磨きも出来ない
わざわざ昼間は近くのコンビニまで行ってた
コンビニも混んでたし綺麗じゃなかったけど+9
-0
-
155. 匿名 2021/05/13(木) 19:26:24
>>1
男性とトイレ共有が耐えられないなぁ
お店でも男女共有なら、我慢して別のところに行くかも
絶対汚いじゃん
毛深い人とかおじさんが多いから尚更嫌だ…+29
-1
-
163. 匿名 2021/05/13(木) 19:34:54
>>1
先月から新しく働き始めたんだけど
うちもトイレが主さんのところと同じだよ
初日に知った時は本気でショックだった
面接の時に知ってたら絶対辞退したのに!って後悔で泣きそうになったよ
合わない人がいるとか、覚えることがたくさんあって努力が必要とか
そういうことだったら覚悟してるし、頑張って乗り越えるつもりで入社するけどね
まさかトイレが劣悪とか、そういう最低限以下のことで苦しむとは思わないもん
トイレって毎日何度も使うのに、毎回行きづらくて悩むとか本当耐えられないよね
下痢や生理の時なんて辛すぎるよ!
うちはさらにロッカーも更衣室もなくて、働いてる間荷物はただ放置(盗まれても自己責任)
昼食休憩以外飲み物も飲めない、昼食も倉庫みたいなホコリだらけの部屋のすみでとる
着替える場が無いからヨレヨレで黒ずんだ制服で通勤
最悪すぎて今月いっぱいで辞めるって言ったよ
+56
-0
-
170. 匿名 2021/05/13(木) 19:52:04
>>1
うちも男女共用が一つです。
なので私は隣の大きな商業施設のトイレまで行っています。
どうしてもそこまで行けない時だけ使いますが、ストレスです。
うちのビルは他のテナントも同じですが、他のテナントさんに聞いたら、それが理由で採用の面接を受けに来た子がやめておきますと帰って行ったという話を聞きました。+16
-0
-
171. 匿名 2021/05/13(木) 19:55:10
>>1
主さーん
田舎の公衆トイレとか古ーい古ーい駅のトイレとか、これまでに見たどんな汚いトイレよりも汚い
(45年生きて)生まれて初めてこんな汚いトイレ見たっていうトイレがある会社に入ってしまったよー!!!
一つしかなくて男女共用
汚物入れ無いし生理の時は困ったよ
今月から働いてるけど辞めるわ
和式だから便器からハミ出て床にまで便べったりつけてそのままの人が普通にいて
掃除は私ともう一人の女性(どちらも新人)だけがやらされてる
まあトイレだけじゃなくて面接の時といろいろ話違うから
こんな会社でやって行けない+26
-0
-
178. 匿名 2021/05/13(木) 20:20:09
>>1
そんな気持ち悪い職場1日で退職。
生理の時どうするの?+10
-0
-
181. 匿名 2021/05/13(木) 20:23:45
>>1
パソコンはしょうがないんじゃない?
トイレが男女兼用は絶対に嫌!!!!!
環境が合わないなら辞めればいいよ+10
-0
-
189. 匿名 2021/05/13(木) 20:46:35
>>1
おじさんのパソコン汚いよね!
キーボードにねとっとした垢がこびりついてる人が複数いる。
マウスにも謎の黒ずみ。
手から何か分泌してるの?+12
-0
-
203. 匿名 2021/05/13(木) 21:10:56
>>1
最近よく何でもかんでもジェンダーレスとか言うけど、やっぱりトイレとか男女一緒は嫌ですよね!
ジェンダーレスを主著する人たちはトイレとかお風呂も分けてほしくないのかな?とふと疑問になる事があります。+17
-1
-
205. 匿名 2021/05/13(木) 21:15:47
>>1
コロナじゃなくても無理。
やめた方がいい。
+11
-1
-
217. 匿名 2021/05/13(木) 22:11:16
>>1
私が前バイトしてた工場がまさにこれ!
この時代にトイレ男女一緒の会社あんのかよ…とびっくりしたね。
男女一緒のトイレだけど誰かと同時に入ることはないように、外側のドアに鍵かけてから個室に入るから音とか気にしなくても平気だったけどね。
でも個室は全部和式だったわ。
男女一緒だから、もし男性が変なことしたら嫌だという意見があったらしく、最初からサニタリーボックスは置いてなかった。
生理用品は各自持ち帰って捨てるという決まりだった。
あとにも先にも、あの会社だけだわ…+5
-0
-
229. 匿名 2021/05/13(木) 23:21:39
>>1
勿論、洋式だよね? 和式なら嫌やぁ。
便座座るのも抵抗ありますね。+0
-0
-
232. 匿名 2021/05/13(木) 23:33:11
>>1
わたしは面接受けるとき、トイレのこと聞く。
変なやつと思われるかもしれないけど、
トイレは大事。+18
-0
-
243. 匿名 2021/05/14(金) 03:04:05
>>1
すぐにでも辞める+1
-0
-
259. 匿名 2021/05/14(金) 10:34:56
>>1
私耐えられなくて転職したよ😓
トイレ入るとまず立ってする男子トイレがあってその奥に和式トイレだったのよ
和式トイレのドアは鍵かかるけど最初にトイレ開けるドアは鍵無しだったから開けたら立ってしてる人がいる可能性あるし、自分が和式トイレ入ってる最中に立ってする方に来る可能性あって落ちつかなくて職場のトイレ使えなくて膀胱炎になったから転職した〜
+15
-0
-
262. 匿名 2021/05/14(金) 12:55:12
>>1
前の職場が男女共有だったなぁ…
でもトイレ掃除は女性がするのが暗黙ルールで決まっていて、トイレ拭きシート買うのがもったいないから雑巾で拭くように男性の常務が決めた時は最悪だった。。+4
-0
-
279. 匿名 2021/05/14(金) 17:23:12
>>1
職場の男女共同トイレは労働安全衛生法違反じゃないですか?+5
-0
-
304. 匿名 2021/05/17(月) 13:03:55
>>1
耐えれなくて辞めたばかり〜+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する