-
1. 匿名 2021/05/13(木) 12:17:04
このうち札幌市内は500人前後を占め、同市としても過去最多を更新する見込み。道内の新規感染者が500人を超えるのは2日連続。
札幌市の直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は12日時点で97・5人となっており、緊急事態宣言の目安の「25人」の4倍近い。
関連トピック北海道 "過去最多"529人感染 5日連続400人超 札幌も最多352人girlschannel.net北海道 "過去最多"529人感染 5日連続400人超 札幌も最多352人【速報】北海道 "過去最多"529人感染 5日連続400人超 札幌も最多352人北海道内で5月12日、新たに新型コロナウイルスの感染者が過去最多529人確認されました。札幌も過去最多352人です...
+149
-1
-
22. 匿名 2021/05/13(木) 12:19:38
>>1
世界、日本にコロナを広めた中国人を恨むしかない+456
-11
-
50. 匿名 2021/05/13(木) 12:22:47
>>1
GW+プレマラソンの結果+132
-6
-
114. 匿名 2021/05/13(木) 12:33:15
>>1
ジャニーズのライブやるかな?+0
-6
-
119. 匿名 2021/05/13(木) 12:33:32
>>1
やっぱり、マラソンですか?+14
-0
-
225. 匿名 2021/05/13(木) 12:54:42
>>1
ああ、明日は隣の市の病院に行って父親の病状を担当医から聞かなきゃいけないのに…ヤバい。どうしよう。もしかしたら癌かも知れないのにな。+7
-4
-
307. 匿名 2021/05/13(木) 13:17:11
>>1
なのにも関わらず、うちの近所のラーメン屋さんは毎日行列を作っております。+7
-2
-
361. 匿名 2021/05/13(木) 13:37:16
>>1
とうとう人口比率で大阪東京を抜いたね!+7
-2
-
400. 匿名 2021/05/13(木) 13:53:58
>>1
いまやってた。10万人あたり。+10
-0
-
429. 匿名 2021/05/13(木) 14:06:09
>>1
GWやマラソンだな。
素人の「感染対策を万全にして」ってこんな程度なんだよ。
もう人流を止めるしかない。苦しいけれど。+7
-1
-
609. 匿名 2021/05/13(木) 17:16:50
>>1
北海道 土地広い 自然多い = 密にならなくて済む
みたいな感じで観光に来るんかな
千歳空港でインタビューされてた女がまんまそれ言ってた
人混みが怖いから広い北海道にきましたー!って
自分がウイルスバラマキにきてる自覚皆無
ふざけんな
+105
-0
-
708. 匿名 2021/05/13(木) 19:29:56
>>1
クソ旅行+1
-0
-
1185. 匿名 2021/05/13(木) 23:22:26
>>1
なんで緊急事態にならんの?
+7
-0
-
1303. 匿名 2021/05/14(金) 00:13:55
>>1
この発表人数って、民間の検査場で簡易検査して陽性認定された人の数って入ってないんだよね?
GWに旅行や帰省する為に4月末から狸小路の検査場に人が結構いたけど、そこで無症状なのに陽性って言われて黙ってる人を入れたら…来週は1,000人超えるかも…+20
-0
-
1441. 匿名 2021/05/14(金) 06:11:10
>>1
新型コロナワクチンで肌に出た副作用の画像です
うとうかとお考えの方はうつ前に見ておいてください
【説得用】コロナワクチン 肌への副作用 - prettyworldのブログprettyworld.muragon.comコロナワクチンで肌に出た副作用の画像を並べてみました。 身をもってリスクを教えてくれている方々の写真です。 あなたの大切な人がワクチンを打ちたいと言った際、 考え直してもらう材料に使ってみてください。 ワクチンを希望するような人はあまり文字を読まない...
+5
-5
-
1897. 匿名 2021/05/15(土) 21:10:16
>>1
嘘つき報道番組の裏では、チャイナがのっとりに拍車をかけてきている。北海道がますますチャイナに侵食されている。本別温泉グランドホテル、中国資本で夏にも再開 まず日帰り入浴から:北海道新聞 どうしん電子版www.hokkaido-np.co.jp【本別】道内でホテル事業を手掛ける中国資本の会社が、町内唯一の温泉ホテル「本別温泉グランドホテル」(34室、西美里別20)を札幌のリゾート開発会社「ワイワイリゾート」から昨年8月に取得したことが分か...
+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
道内で13日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数は700人を超え、12日の529人を大きく上回って過去最多となる見通しとなった。