-
11. 匿名 2021/05/13(木) 11:53:21
年長さんで野球を始めました!
幼稚園児が入れる野球チームが
今のところしかなくて入会したんだけど
今のところは週に1回1時間しかないんだよね
保護者は一切何もしなくてもいいけど…
小学生になると小学校の野球チームが
同じ月謝で週3くらい練習があるから
この違いって何なんですか?
無知ですみません💦+1
-0
-
19. 匿名 2021/05/13(木) 11:55:56
>>11
親の負担+25
-0
-
26. 匿名 2021/05/13(木) 11:57:55
>>11
野球って危ないからね。
今は慣らしと基礎が中心なんじゃない?
+2
-0
-
87. 匿名 2021/05/13(木) 12:59:54
>>11
うちの場合は園児から小2ぐらいまでは育成だから基礎を覚えたり慣らしみたいなもんだよ
だから親も手伝いは殆どしなくていいし練習時間も短い
それ以降の学年からは親も当番があってお手伝いする
朝早くから夕方まで練習するから一日丸潰れで夕飯も出来ず外食が増えた
高学年になると大会や大会合宿もあって親も同行、することいっぱいで大変で本音は辞めたいけど子供が頑張ってるからひたすら耐えてる
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する