ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2021/05/12(水) 18:54:26 

    >>1
    フライング2ゲット

    +6

    -60

  • 33. 匿名 2021/05/12(水) 18:57:27 

    >>1
    ティッシュ入れっぱなししちゃう時あったからなー…

    自分でやって、自分で悔しくなるから、やっちゃったらやっちゃったでしょうがないって切り替えていく練習したw

    家族もたまにやるからさ、もういちいち怒ってらんないw

    +91

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/12(水) 18:57:31 

    >>1
    そもそもなんで洗濯物の中にオムツあるの?
    オムツ紛れさせたのはキンタローじゃないの??

    +157

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/12(水) 19:02:06 

    >>1
    子ども産んだらクレーマーになったり人格変わったりする人いるよね
    もう、クレーマー保護者っていう印象しかない

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/12(水) 19:02:08 

    >>1
    キンタロー。で1番面白いのは。
    「お隣の国の天才子供歌手」

    +6

    -50

  • 67. 匿名 2021/05/12(水) 19:02:44 

    >>1
    くだらん
    この人子ども産んでからおかしいよね

    +60

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/12(水) 19:10:36 

    >>1
    この人に限らずママのブログってこんなのだらけでしかも自分のミスは子育てってこういうこともあるよね😜みたいなのばっかり。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/12(水) 19:11:36 

    >>1
    この人この前の件で一気に苦手になった。
    ブログやらない方が良いタイプだよね。

    +79

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/12(水) 19:19:08 

    >>1
    こういうこと公に言われるの旦那さんと旦那さんのご両親はどう思うんだろう。

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/12(水) 19:19:11 

    >>1
    生理的に無理な顔

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/12(水) 19:28:24 

    >>1
    結構あるあるじゃない?私もおむつ洗濯しちゃって粒地獄になったこと2回ある…自分が悪いんだけど、本当に気が滅入るよね。

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/12(水) 19:37:11 

    >>1
    これはねあなたの言い方がひたすら攻めたたえてるから気の毒だねとか共感得られないんだよ
    犯人は旦那とかとにかく攻撃的過ぎて悲惨になった洗濯物より責められてる相手はキーキー言われて可哀想って情景が先に浮かんでしまう

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:30 

    >>1
    この人は本当にもう黙ってた方がいい。こないだの保育園はどうなった?

    +57

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/12(水) 19:46:19 

    >>1
    娘が年頃になったらヤバい母ちゃんになりそう

    +33

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:22 

    >>1
    旦那さんに直接言えば?
    共感してくれる人が欲しいからネットに晒すんだろうけどねえ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/12(水) 20:42:15 

    >>1
    私も2回やったわ
    人を責めてばかりだなこの人
    どんだけ余裕ないの

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/12(水) 20:58:21 

    >>1
    この人のトピっていつも愚痴じゃん

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/12(水) 21:10:06 

    >>1
    誰かが何かしたらすぐ世間に発信するけど
    誰も求めてないしめんどくさいから全部
    自分でやって納得するような子育てと生活
    してろって感じ

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/12(水) 21:15:43 

    >>1
    私も一回やったことあるけどさ、洗濯する服の山の中に紛れてたんじゃないの?いつもやらない旦那さんがやってくれたんでしょ、そんなブログに怒りを載せるほどか?二度と洗濯やりたくないってなるわ…

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/12(水) 22:20:21 

    >>1
    あるあるだよ。
    私もあるし、子供がいつの間にか入れてた事ある。
    その絶望感は分かるけど いつも洗濯しない旦那が洗濯してくれたんでしよ?
    ブログでわざわざ自分の旦那の失敗を晒さなくても良くないか?

    子育てママの共感を得ようとしてるんだろうけど 人の失敗を批判したところで共感なんて得られないし、逆に気分悪くなる。

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/12(水) 22:29:24 

    >>1
    良かれと思ってやった上でのミスを、わざわざ世間にさらしてボロカス言うなんて、キンタローの性格の悪さに引く。

    保育士さんとのトラブルの時もそうだった。
    子供を預かってくれてる感謝もなく、悪口をわざわざ世間にさらしてグチグチ恨み言を言うキンタロー。

    どっちもうちうちで済む話だよね。
    つかあの汚部屋を見ると、キンタローもたいがいだよね?

    +23

    -1

  • 249. 匿名 2021/05/12(水) 22:33:49 

    >>1
    この人この間の保育園の件で叩かれた時に
    その他の汚部屋、汚料理、汚…変顔など
    殆どを叩かれてからブログにアップする時は
    子どもの周囲や料理などはぼかしたりする
    ようになって、敢えての変顔も無くなった
    けれど、そもそもがバランスが変で…
    相変わらずの他力本願とドタバタ
    それにキンタロー。の旦那ですの
    まさに今度やらかしちゃった夫
    子どもとの架空の会話を載せるのに
    品のない関西弁で娘のことはなぜか
    レディを連呼で違和感ありまくり
    あの妻あって、この夫か

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/13(木) 05:22:52 

    >>1
    歯の矯正でビフォーアフターの写真撮るのに思いっきり口角上げて撮るんだけど、この顔私そっくりでやだわ、、

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/13(木) 12:52:04 

    >>1
    塩入れて回すといんだよね。うちもたまにやる。
    どっちかというと私がティッシュ入れっぱなことが多いけど、怒らない優しい旦那様。いつもすみません

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2021/05/13(木) 17:43:09 

    >>1
    書き方一つで読み手に味方になってもらえそうな内容なのに…

    余計な仕事を増やされて腹が立つ気持ちもわかるけど、自分の為にある程度は計算して可愛い気のある奥さんを演じた方が得だと思うんだけどなぁ…

    前の保育士さんに対する対応とかさ。

    基本的に相手に対して感謝する気持ちが少ないように感じる。

    家の事や子育ては夫婦でするものだから、そんなの手が空いてる方がやって当たり前って思うようなことでも『ありがとう』『助かったよ』とかの言葉は必要だと思うよ。

    +6

    -0