-
250. 匿名 2021/05/11(火) 11:44:41
>>107
最近施設増えてきてますよね!
東京で出産し、実母が他界していて里帰りできない友達は2週間お世話になってました。
ただ保育士さんも助産師さんも沢山いて〜ってところは都市部しかない気がします。
今子供は1歳半ですが、産後の里帰り中におっぱいマッサージでお世話になった助産師さんのところでは、普通の一軒家を使い最大3組までしか受けれないそうですが、泊まりや日帰りで産後ケアを行ってました。
パンフレットも頂き、ご飯も豪華で、赤ちゃんも預かってもらえるし、授乳指導などもしてくれるしとても良さそうでした。
田舎でも小規模なところは増えてきているみたいなので、一人で頑張りすぎずこういうサービスも使ってほしいですね。+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する