ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2021/05/11(火) 00:52:01 

    >>1
    産後ケアセンターは利用されましたか?
    いま4ヶ月だけど、退院してから毎週一泊してました!
    助産師さんや保育士さんが沢山いて、赤ちゃん見ててくれるし、おっぱいマッサージもしてくれるし、育児の悩みも聞いてくれ3食上げ膳据え膳です。
    ぽーっとテレビ見てご飯たべての時間があると全然ちがったよ!

    補助受ければ数千円で利用できるので市役所に問い合わせてみて

    +75

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/11(火) 01:41:15 

    >>107
    夢のような施設ですね!
    しかも毎週なんて!

    +34

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/11(火) 11:44:41 

    >>107
    最近施設増えてきてますよね!
    東京で出産し、実母が他界していて里帰りできない友達は2週間お世話になってました。
    ただ保育士さんも助産師さんも沢山いて〜ってところは都市部しかない気がします。
    今子供は1歳半ですが、産後の里帰り中におっぱいマッサージでお世話になった助産師さんのところでは、普通の一軒家を使い最大3組までしか受けれないそうですが、泊まりや日帰りで産後ケアを行ってました。
    パンフレットも頂き、ご飯も豪華で、赤ちゃんも預かってもらえるし、授乳指導などもしてくれるしとても良さそうでした。
    田舎でも小規模なところは増えてきているみたいなので、一人で頑張りすぎずこういうサービスも使ってほしいですね。

    +21

    -0

  • 525. 匿名 2021/05/12(水) 00:26:54 

    >>107

    私の住んでいるところは、コロナ禍で里帰りや実家のサポートを受けられない人に1回1万円の補助が出るようになりました!月4回まで補助を受けられるそうなので、毎週1回実質無料で1泊宿泊できます👏
    もしかすると、皆さんのお住いの地域にもあるかもなので確認してみてください!(∪・ω・)

    +6

    -0

関連キーワード