-
3. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:56
周りからはその3人が白い目で見られてるよ+2742
-23
-
62. 匿名 2021/05/08(土) 20:48:29
>>3
これ、間違いない。
バカな奴ら、あんたら幾つだよ、って絶対思ってる。
真面目に働いて仕事が出来る人は、下手でも遅くても真面目に努力して働いてる人の事をきちんと見ていて評価してくれてる。+379
-5
-
217. 匿名 2021/05/08(土) 21:20:27
>>3
私がスーパーで男性多めの場所で仕事したばかりの時、還暦近いおばちゃんに凄い意地悪された。
まだ入ったばかりで何も分からないのにネチネチと。
1ヶ月半位我慢していたけど、ブチ切れて「ごちゃごちゃ言ってますけど、指示もちゃんと出してくれないでどうやって分かればいいんですか?超能力とかなければ分かりっこありませんよね?そこまで言われる筋合いないんですけど!」と言い返した。
その後、直ぐ休憩だったけど他のコーナーの人達からも「大変だったみたいね!大丈夫?」と声を掛けられ、男性達は高校生のバイトの子達に「自分が前にやられた事をそのままやってるんだぞ、いい大人が。嫌な事されたら同じ事をする様な大人になっちゃ駄目だぞ!」って言っていたし、
上司も夕方におばちゃんの所に来て「入ったばかりで同じ様に出来る訳ないだろう。最初から出来た奴なんて一人もいない」と言ってくれた。
その翌週、ハロワを通して県に登録していた専門職の仕事の依頼がきたので辞めた。+213
-5
-
448. 匿名 2021/05/08(土) 23:15:52
>>3
それがそうでも無いんだな😭悪い方で結束してするとこっちが除け者で、いちおう仕事が回ってるから店長も放置だよ。一番理不尽でしょうもない悪口言われてるのに。
ババアどもが仕事中何時間も悪口言ってるから、なるべく関わらないようにしてたら、挨拶や業務の事は話してたのに、コミュニケーションがなって無いと言われ、私にだけ揚げ足取りやババアが勝手に作ったルール押し付けて来た。若い子らはババアどもの悪口聞いて笑ってるし。シフト表見て私が居る日は「明日は静かな日だな・・・」ってつまんなそうに呟いてたよ。
一緒に悪口言って、ババアに取り入っても人生で1ミリも得なんて無いので辞めたよ。
マイルール押し付けて来た時に、せめてひろゆきを憑依させて「それってあなたの主観ですよね?」と言ってやれば良かった。+90
-2
-
469. 匿名 2021/05/08(土) 23:32:26
>>3
マイナス14の人達は、こういう嫌な態度を新人にとる意地悪なお局たちだろうねwww
あー嫌だ嫌だwww+62
-3
-
492. 匿名 2021/05/09(日) 00:22:51
>>3
とも限らないと思う。イジメって悪いのは圧倒的にイジメている方なのに、周囲もイジメられている方を白眼視することってよくある。+70
-1
-
659. 匿名 2021/05/09(日) 12:49:21
>>3
こういう人が新人を辞めさせて人を定着させない諸悪の根源になるので、社員や上司から裏で問題にされてるよ。
あなたや新しい人が育てば性悪問題婆は冷遇されるよ。+22
-0
-
745. 匿名 2021/05/09(日) 16:03:52
>>3
たぶん上司の悪口や下ネタ言い放題だったのが普通の人が来て言えなくなったのが辛いんでしょ
ワイ談三人組+7
-1
-
901. 匿名 2021/05/09(日) 20:07:34
>>3
意外と見られてないんだよw
いじめっ子だからねwいじめっ子は強いやんww+10
-1
-
1024. 匿名 2021/05/11(火) 21:57:30
>>3
私も今日4月に転勤してきた職場で私に聞こえるように、私の悪口?愚痴を言われたよ。
男性社員2人にね。
内容は、「私が担当する仕事はこういう仕事をするのが当たり前なのに、私は全然その仕事をしていない」っていうことだった。
私は転勤してきて初めて担当する仕事だったから、前任の人と引き継ぎをして、その悪口を言っていた男性社員の人にも転勤時すぐに仕事内容を確認していてのことだったから、
これまでこの仕事内容で大丈夫と思っていたの。
その男性社員は、私が担っている仕事のひとはこれをして当たり前っていう考えがあるのか、不満そうに私のことを言っていて、もう1人の人が「(私に)言ってみたら」と言ったら、
「いや、SNSに書くわ」と2人で大笑いしていた。
その場にいることが辛くなってトイレで泣いてしまった。
他にも仕事内容があるのなら教えてほしいっていう考えの方が甘いのかな?
私も転勤したばかりで担当する仕事も初めてだから、いろいろ教えてくださいっていうのは伝えていて、
引き継ぎも細かいことからしていたんだよね。
だから、他の仕事があるとは思ってもいなく、今の仕事内容でも毎日残業になるくらいだから何の疑問もなく働いていたんだけどね。
自分だったら教えて相手が知らない業務内容は教えたらいいって思っているけど、気づかなかった自分も悪いのかなと思いつつ、
そのことを本人に直接言わずに、悪口で盛り上がって冗談でもSNSに書こうかなっていう流れで大笑いになったことが腹がたつ。
本人に伝えず悪口で終わる内容なら、しなくてもいい仕事なんじゃないのかとも思ってしまった。
+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する