ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2021/05/08(土) 15:25:00 

    >>5
    >>3
    東大京大以外の旧帝って、堅実なタイプが多いしそれぞれの地元で神扱い。就職であぶれる人って少ないからパートであれれ?って思う気持ちはわかる。ただしキャリアを切ったのは自己責任。

    +501

    -13

  • 61. 匿名 2021/05/08(土) 15:28:45 

    >>5
    いやいやそこまでって、、あなたにどれだけの学歴があるの、、?
    東大京大じゃなくても旧帝大てだけですごいでしょ!
    いちいち嫌みな感じ!

    +337

    -50

  • 73. 匿名 2021/05/08(土) 15:31:48 

    >>5
    私も東大京大じゃない旧帝大卒。今36で娘二人いるけどそこそこ大きくなったので、好きなアパレルブランドで週末とか決まった時間だけ販売のバイトしている。ネイルバッチリして、髪セットして、ヒールはいて接客するの楽しいよ。いつまでスタイル良く綺麗でいたいとのモチベーションにも繋がるし、家計のたしにもなるし。
    もともと総合職で働いていたけど、半年間悩んだ末娘との時間を増やしたいと思って、辞めたことだからそこまで後悔ないかな。
    正直、家庭と両立して総合職で働くのはそれなりに条件そろわないと難しい
    と思う。

    +287

    -11

  • 111. 匿名 2021/05/08(土) 15:43:13 

    >>5
    じゃああなたは東大か京大ってことだね。すごいなぁ

    +85

    -8

  • 160. 匿名 2021/05/08(土) 16:00:59 

    >>5
    旦那が京大卒だけど、これ口癖のように言ってる

    +11

    -32

  • 801. 匿名 2021/05/08(土) 21:57:00 

    >>5
    私九大ですけど本当に大したことないから
    同感です。

    +5

    -21

  • 1309. 匿名 2021/05/09(日) 03:18:28 

    >>5
    でもまぁ、愛知県で主婦してれば、名大卒なら一応すごーいとはなると思う。
    他も一緒じゃないかな。
    周りに女子大がある分、男は需要があるけど、女は大学名がモテに効果があるはずもなく、というかむしろマイナスだから、キレイな子は学内でもお金持ちでイケメンと付き合って結婚してたけど、そうでないとあんまり幸せな結婚ができていない子も多いよ。
    この人も、結局、自分の人生を後回しにさせられて、旦那さんからも人としても女としてもリスペクトが足りないから、未だに大学にこだわって、変なプライドを支えにしてしまって、将来への不安もあるのにパート一つできていないんだと思う。
    もっと自由に人生を楽しんでいる人もいっぱいいる。

    +26

    -0

  • 1435. 匿名 2021/05/09(日) 07:57:38 

    >>5
    北海道大学とか東北大学、九州大学はすごくないの?へぇ

    +20

    -1

  • 1533. 匿名 2021/05/09(日) 09:21:15 

    >>5
    あなたが大学すら出てなかったら笑えるwww

    +8

    -0

  • 1938. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:59 

    >>5
    大阪府知事・弁護士(旧司法試験合格)の吉村洋文さんのご出身大学ですわよ!
    めちゃくちゃ大したことですわ!

    +4

    -2