-
1. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:22
明後日が予定日の臨月妊婦です。初めての子どもで、楽しみなのはもちろんですがいろんな心配がありネガティブな気持ちになっています。
健康に産んであげられるか、私なんかがちゃんとした親になれるのか、子どもにとっていい親になれるのか。母性ってどんなものだろう、などなど。
妊娠した時はとても嬉しかったですし、旦那との関係も良好で、いいパパになりそうな人なので何がこんなに不安かわかりませんが、とにかく不安です。
皆様の出産前の気持ちと、出産後の気持ちの移り変わりを教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。+298
-22
-
9. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:23
>>1
楽しみだね!
色々あるけど、産まれたら楽しいよ!
頑張ってね!+272
-7
-
16. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:09
>>1
赤ちゃんも主さんに逢えるの楽しみにしてると思うよ😊+255
-7
-
27. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:32
>>1
出産前は不安だった。
出産後は、旦那の事がとても頼もしく思えて、より好きになった。
旦那をどーでもよくなる人もいると聞いたので驚いたけど、その後子育てしてても旦那が頼もしくてますます好きになった。
いろんな困難があるだろうけど、母親ひとりで頑張る必要ないから、夫婦で協力できたら子育ても楽しめると思います。+149
-7
-
36. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:33
>>1
出産は自然なんだ
だから大丈夫
と言い聞かせていた
生まれ出た瞬間に喜びに包まれる
痛みを一瞬で忘れる+59
-3
-
48. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:41
>>1
きっと大きく環境変わるから不安になってるのかな?
大丈夫だよ
私、妊娠中胎動あってもかわいいとか、エコーみてもへぇ〜位で話しかけたりもしてなく、母性って分からなかったけど
生まれて産後入院中、この子が辛いこと少ない人生であって欲しいな、とか
日々過ごしてるうちに、母性ダダ漏れになってくる
+83
-2
-
49. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:54
>>1
陣痛から出産がとにかく怖かった。
人生で1番痛いとか言うし。
いざ始まったら、「やるしかない。始まったんだから、終わる!」って覚悟が決まって、
出産で赤ちゃんの頭が出たらもうこっちのもん。
痛みもなくなり、
赤ちゃんの泣き声や、姿が愛おしい!
自分の命より大事と即答できる存在ができた!
って思いました。
安産だといいですね!がんばってー+91
-3
-
68. 匿名 2021/05/07(金) 20:47:50
>>1
どぅるるんっ!
デトックス放出!!みたいにめちゃくちゃ気持ちいよ!
そのあとまた胎盤どぅるん!てまたすっきり!+20
-2
-
72. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:05
>>1
私も来月出産予定で同じ気持ちです
楽しみより不安のほうが大きいです
少し安心しました+26
-0
-
83. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:53
>>1
出産前はとにかくお産が恐怖で仕方なかった!!
産後は育児本とかネットの記事みてて自分はなんてダメな母親なんだ、、って病んだなぁ+1
-0
-
84. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:32
>>1
産前 早く生まれて!
産後 1時間でいいからお腹にもどって!
ハイリスク出産だったからってのもあるけど、出産がゴールみたいな感覚になってた。出産は始まりだった。
案ずるより産むが易しだよ!頑張って!
+19
-1
-
95. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:41
>>1
不安だよねー!
めっちゃ大変だけど、気がつくとやりこなせたり踏ん張れるんだから不思議
2Lのペットボトル一本抱えて歩くのもしんどいのに、何故か赤ちゃんはずっと抱っこしてられたり、
10kgの米俵なんて絶対担げない!って思うのに15kgを抱っこしながら歩いたり出来るようになるんだから母親って凄いな、子供って抱きやすいように出来てるんだなーって思うよ
+34
-0
-
97. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:59
>>1
出産前→耐えられるかな?無事産まれるかな?怖すぎる!
出産後→大役を成し遂げた感でハイテンション
退院時→毎晩の授乳ですでに疲労困憊+38
-0
-
120. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:09
>>1
前 息もお腹も苦しい
後 こんなに痛いなんて聞いてない
帰宅後 こんなに眠いなんて、寝れないなんて、寝ないもんだなんて聞いてない。おっぱい張るのも詰まるのも切れるのも痛すぎ+23
-0
-
135. 匿名 2021/05/07(金) 21:18:32
>>1
偉いなぁ〜私なんて、ただただお腹が苦しいから早く出て欲しい。陣痛オッカナイナ、会陰切開怖すぎる〜!
って、自分の事ばかりだったよ。
産まれたら赤ちゃんの事ばかりになる。+7
-1
-
140. 匿名 2021/05/07(金) 21:28:15
>>1
赤ちゃんに会えるの楽しみですね(^^)
参考になるか分かりませんが、私自身出産前は子どもが苦手で不安しかありませんでした。でも今では1歳過ぎて、もう居ない生活なんて考えられないほど宝物です!
もちろん可愛いだけじゃなく大変なことも多いですが子どもから学ぶこともたくさんあるので一緒に成長してる気持ちでいます。
+8
-0
-
141. 匿名 2021/05/07(金) 21:28:20
>>1
主さんには是非出産後どこかのタイミングで戻ってきてコメントを書いてほしい(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)+7
-0
-
145. 匿名 2021/05/07(金) 21:31:59
>>1
出産前は能天気に考えていたけど、出産後は色々想像と違うことが多くて戸惑いの毎日でした。
産後のダメージ、新生児のお世話(泣いてばかりや夜中寝れない等)、母乳の難しさ、意外と出産の感動はなく、赤ちゃんをそれほどかわいいとも思わなかった…などなど。
今は二歳なのでかなり楽になり、可愛くて仕方ないですけどね。+21
-0
-
147. 匿名 2021/05/07(金) 21:34:53
>>1
この間出産しました🌸
主さんがんばってね!!!
出産前 2人目だけど陣痛怖い!!!
出産後 産まれて抱いた時に何故か「服着てない!」ってずっと言ってた笑
陣痛長すぎて痛すぎて頭おかしくなってました笑😅+5
-0
-
149. 匿名 2021/05/07(金) 21:37:49
>>1
私は明々後日予定日ですよ!嬉しい!!!
何にも兆候ないです(笑)
まだ心と身体がついていってないです+8
-0
-
171. 匿名 2021/05/07(金) 22:01:31
>>1
わぁ、もうすぐですね!
その不安はみんな持ってる(持ってた)ものだから大丈夫だよ!むしろ自信満々の方が怖かったりして…w
産後はこんなに寝れないなんて…こんなに節制しなきゃいけないなんて…(母乳だった)の連続だから
あと少しの自由を楽しんで!
子ども可愛いよ!+3
-0
-
179. 匿名 2021/05/07(金) 22:07:57
>>1
ちゃんとした母親になろうとしなくていいんだよ。第一子だから色々神経質になっちゃうかもだけど、出来るだけリラックスして育児出来るといいね。
主の答えになってなくてごめん。出産がんばってね(^^)+7
-0
-
195. 匿名 2021/05/07(金) 22:41:21
>>1
産前は無事に産まれるか不安で仕方なかったなー
産後も赤ちゃんが死なないか不安と心配と産後のホルモンバランスで憂鬱な気持ちでいっぱいだったけど
とにかく子供は可愛かったよ
産後半年くらいは、わっ赤ちゃんいる!!!信じられない…私に子供がほんとにいる…っていつもびっくりしてるような気持ちだった
2歳になる今もちょっと思う笑
出産は不安なこと多いですよね
でも日本の医療は素晴らしいですよ
安産を祈ってます!+10
-0
-
199. 匿名 2021/05/07(金) 23:16:59
>>1
産む前
性別は多分女の子でしょ!嬉←ちな産むまで分からなかった
産んだあと
やっぱり女の子だったかぁ!嬉
+4
-0
-
201. 匿名 2021/05/07(金) 23:17:40
>>1
一人目の時は、ちゃんと育てられるか心配だった。毎日寝てる時息をしているか不安で夜中も中々眠れず、起きてる時はどうあやしていいのかわからず早く寝てほしいと思ったり。自分が産んだのに可愛いとも思えなくなっていて、涙が出てきて。産後鬱だったのかな。でも赤ちゃんが見つめるママの顔が、悲しい顔だったら可哀想だから泣きながら笑ってた。歌を作って、赤ちゃんに歌ったり。あなたはお母さんとお父さんの宝物よって。赤ちゃんと、自分に言い聞かせてた。出産時も痛いし、産後のお世話も辛いけど、それは一生続くわけじゃないから、なんとか乗り越えてほしい+12
-0
-
203. 匿名 2021/05/07(金) 23:18:10
>>1
出産前 こわいこわいこわいこわい
産後 はぁぁぁ、、かわいい+6
-0
-
204. 匿名 2021/05/07(金) 23:19:43
>>1
出産前
これで一人でお出かけするのも最後かぁ、、。これからは子供と一緒。なにをするにも一緒。大丈夫かなぁ。
出産後
早く一緒に出かけたい!抱っこ紐で散歩もしたい!ベビーカーに乗せたい!+4
-0
-
243. 匿名 2021/05/08(土) 03:09:48
>>1
コロナ禍の出産のため付き添いなし面会なしの入院でした。1人での出産が心配すぎて出産前は1人で大丈夫かな。やるしかないな。どうなるんだろう。どんな子がお腹にいるんだろうって感じ
出産後は案外早く出たー。産まれたわ。頑張ったな。肌黒!なんか髪の毛多い笑
その後は縫った後も痛いしおっぱいも痛いし赤ちゃんよりも自分でいっぱいいっぱいでした。だんだん母性も出てきますよ。今一歳で肌も白くなってめちゃ愛しいです。
コロナ禍での出産大変ですがなんとかなります。出産後も部屋で1人なのであれとってとかできないので、動かなくていいようにベッド周りに色々おけるように準備しておくといいですよ。あと面会もなくてけっこう暇なのでタブレットとか持っていくのもいいと思います。私はコウノドリを見返していました。+3
-0
-
266. 匿名 2021/05/08(土) 10:47:06
>>1
出産前 不妊でやった授かれた命なのに、妊娠中期から元気な赤ちゃんを産めるかそれだけが不安で毎日毎日泣いてました。もし健康じゃなかったら、、とかみんな不幸になったら私のせいだ、、とか最悪なことを考えてネットで調べてはの繰り返しでした😭
出産後は、安堵感で毎日赤ちゃんに「ありがとう」と言ってました笑+6
-0
-
275. 匿名 2021/05/08(土) 13:55:08
>>1
出産前、早く産みたい。
出産後、妊娠中のほうが楽。+5
-0
-
280. 匿名 2021/05/08(土) 14:28:17
>>1出産頑張って下さい^_^初めてだらけで、不安な気持ちも分かりますが、赤ちゃんも頑張って生まれてきてくれます!私の場合ですが、出産前と後では子供に対する感情が大きく変わりました。
出産前→小さい子見ても普通。可もなく不可もなく。自分の子生まれても、自分の時間は欲しいな。
出産後→自分の子はもちろん、よその子まで可愛い。なぜ私は子供と関わる職場を目指さなかったの?ってなるくらい子供好きになりました。
どうせ中学生くらいになれば、お母さん行動しなくなるんだから今は別に自分の時間欲しいと思わない。
子供生んで、こんなに自分変わるとはビックリです+5
-0
-
286. 匿名 2021/05/08(土) 15:11:20
>>1
前 頻尿いやぁ
後 おしっこするの怖い(痛みで)
下ネタになってしまうけど、ほんとこれでした。
子どもは可愛いです!
主さん出産がんばって!+3
-0
-
295. 匿名 2021/05/08(土) 17:43:20
>>1
出産前
(胎動があってもお腹が大きくなっても)
…本当に赤ちゃんいるの?
産まれるのかな?大丈夫?
ずっと産まれないとかないのかな?
出産中
なにこれ?どうしよう!
今からでも止めたい!
え?もうムリ?先に言ってよ!
どうしよう!どうしよう!!
……やるしかない
やればいつか終わる…はず!!!
出産後
…終わった…
なにこれ?超スッキリ!
赤ちゃん 本当にお腹にいたんだ!
…かわいい…なんかかわいい
ちょっと見て見て!
赤ちゃんかわいい!!!+3
-0
-
304. 匿名 2021/05/08(土) 19:22:26
>>1
予定日まであと6日です。
コロナに感染せず無事に帰宅したいです!
+2
-0
-
313. 匿名 2021/05/08(土) 22:16:13
>>1
前 年子でポンポンっと産んで早めに育児終わらせよ〜!
後 もう一生産まない産みたくない+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する