-
4053. 匿名 2021/05/08(土) 12:08:24
大阪トピはコメントも東京トピと違う、一部風邪ってまだ言ってる人はいるけど、風邪のようになるのはまだ先だと記事も出てるよ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050700686&g=soc
新型コロナウイルスの変異株が猛威を振るう大阪府では、病床逼迫(ひっぱく)により入院できないコロナ患者が急増し、入院率が1割まで低下した。自宅で容体が急変して死亡する人も後を絶たず、関係者からは「悪循環に陥っている」と悲痛な声が漏れる。想定を上回る重症者の発生に対し、医療現場では懸命の対応が続いている。
省略
感染者家族への支援や、行動歴を聞き取る疫学調査が滞り、患者から苦情も寄せられる。無症状のまま感染を広げる人も多く、同所長は「感染拡大が危機感として世間に伝わっていない」と訴える。
府内では3月以降、17人のコロナ患者が自宅で死亡した。
以後省略+4
-0
-
4059. 匿名 2021/05/08(土) 12:09:50
>>4053![]()
+3
-7
-
4090. 匿名 2021/05/08(土) 12:18:31
>>4053
記事から
救急搬送が難航し、入院先が見つからない患者を一時的に搬送するため、大阪市内に2カ所開設された待機ステーション(18床)には、今月6日までに76人が運び込まれた。
記事ここまで
どういう所か分からないけど。
重傷者が減ってくるといいけど。
18床に76人が運ばれて治療できたのかな。+2
-0
-
4094. 匿名 2021/05/08(土) 12:20:41
>>4053
✕重傷者
◯重症者
変換ミスです。
すみません。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
