-
3901. 匿名 2021/05/08(土) 11:05:16
>>3893
効果があったら今の惨事にはなってないんじゃないかな…+6
-0
-
3904. 匿名 2021/05/08(土) 11:06:02
>>3901
しなかったらもっともっと増えてたんじゃない?+3
-3
-
3953. 匿名 2021/05/08(土) 11:22:13
>>3901
横
最近何かで見たけど
一時的に感染させる確率は減るみたいな結果出てたよ。
そりゃそうだろうね。口腔内や喉を殺菌する為の薬だから「一時的に」が一瞬だとしてもあるんだろうな。
コロナ前からインフル流行ってたり、喉がイガイガする時とかに自己防衛でイソジンうがいやる事あるけど、手洗いうがい、マスクを推奨するようにイソジン推奨しても別に良いじゃんって思ってた。
「イソジンが感染予防に効果ある!」とまで言っちゃったからダメだったのかな?
因みに私は維新ジャーでもアモスでもありません。+6
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する