-
2301. 匿名 2021/05/07(金) 23:58:01
>>1224
1年も感染対策して、ちゃんとした施設なら入居者は面会禁止、外出禁止、入所前のPCR検査必須、定期診察は往診など認知症だからこそ普段から施設から常時勝手に出られないようになっている。
今更クラスターが起きるのはなぜですか?+5
-3
-
2338. 匿名 2021/05/08(土) 00:06:37
>>2301
あちこちで蔓延してるけど、高齢者だから症状出やすくて目立つだけじゃない?
施設はいろんな人出入りするから仕方ない。+0
-0
-
2351. 匿名 2021/05/08(土) 00:08:38
>>2301
職員からだと思うよ。若いと無症状も多いから。
自覚症状がないから普通に出勤して、介護施設だとみんな耳が遠かったりして近づいて話さなきゃいけないし、食事や排泄介助する時に密着する場面も出てしまう。
こればかりは仕方ない。+8
-0
-
2720. 匿名 2021/05/08(土) 01:37:27
>>2301
高齢者施設が危険なのは当初からわかっていたのに職員と入居者に頻回検査を実施しなかったから。
国と府の失策です。+2
-2
-
2757. 匿名 2021/05/08(土) 01:46:46
>>2301
インフルも高齢者施設は亡くなる人多いよ。
+4
-4
-
2776. 匿名 2021/05/08(土) 01:52:00
>>2301
いちいちニュースにならないだけでインフルでも毎年クラスター起きて亡くなってましたよ。いちいちニュースにしなかっただけです+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する