-
2. 匿名 2021/05/07(金) 13:52:17
ウレタンしてる人だらけだよ+4338
-101
-
313. 匿名 2021/05/07(金) 14:36:28
>>2
スッキリのオーディション企画たまたま見たらほぼみんな黒のウレタンマスクつけてた。みんな同じに見えた。+134
-20
-
339. 匿名 2021/05/07(金) 14:43:50
>>2
ウレタンとポリエステルの区別ついて言ってる?
見た目の形だけで言ってるよね?
肌荒れや呼吸の問題で不織布つけられない人もいるんだよ+404
-37
-
435. 匿名 2021/05/07(金) 15:43:16
>>2
マジレスすると一日中つけたマスクってメチャクチャ汚いんだよ。不織布マスクはそれをポイ捨てする奴がいてクッッッソ汚ねーなと思う+190
-17
-
484. 匿名 2021/05/07(金) 16:15:18
>>2
しゃべらないなら問題ないよね?(笑)+58
-11
-
645. 匿名 2021/05/07(金) 19:00:20
>>2
オワコン扱いにしたい大人たちは誰だい?
こらからの季節まさにウレタンでしょ。+53
-23
-
770. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:49
>>2
ウレタンもうそうそういないでしょ。
布製(ポリエステル)をウレタンだと思ってない?
よく見ると布なのがポリエステルでスポンジっぽいのがウレタンだよ。
ピッタはウレタンだけどイオンのはポリエステル。+146
-5
-
991. 匿名 2021/05/07(金) 22:34:59
>>2 韓国製+0
-1
-
1209. 匿名 2021/05/07(金) 23:54:32
>>2
え?ウレタンってあのスポンジ薄くしたみたいな生地のマスクよね??
全然見ないよ。
今は同じような形で違う素材のものが多い。
一瞬ウレタン?って思うけど違う。+68
-8
-
1492. 匿名 2021/05/08(土) 02:46:35
観察眼のある人達
>>339 >>770 >>1209
ウレタンとポリエステルの違いが分からない老眼のおばちゃん達
>>2 >>3 >>6 >>12 >>19 >>582 >>697 >>768 >>1026+67
-26
-
1706. 匿名 2021/05/08(土) 06:35:46
>>2
>>3
この2つのレスに大量プラスなのがガルちゃんです
ウレタンとポリエステルの区別が付いてない
あの形したマスクは全部ウレタンマスクだと思ってるのね
+41
-5
-
1728. 匿名 2021/05/08(土) 07:38:52
>>2
それはウレタンに似たポリエステルじゃない?
自分もたまに使う+11
-0
-
1861. 匿名 2021/05/08(土) 11:17:28
>>2
テレビ見てると取材で映る飲食店の店員ほぼウレタンだよね+4
-6
-
2030. 匿名 2021/05/08(土) 13:16:50
>>2
ウレタンのマスクしてるだけなら気にならないけど、ウレタンマスクのままくしゃみするの嫌
ハンカチで口元押さえてほしい+5
-0
-
2045. 匿名 2021/05/08(土) 13:27:56
>>2
暑いから仕方ない。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する