-
10. 匿名 2021/05/07(金) 11:20:16
>>1
「スタンド・バイ・ミー」って主役の俳優が亡くなったから過大評価されている作品+9
-230
-
55. 匿名 2021/05/07(金) 11:27:22
>>10
私も初めて見た時、これを面白いと思えるのは高校生までだと思った+7
-55
-
65. 匿名 2021/05/07(金) 11:31:42
>>10
勘違いしてるんだろうけどさ
「スタンド・バイ・ミー」の主役(ゴーディ)のウィル・ウィートンは生きてるよ
+117
-0
-
132. 匿名 2021/05/07(金) 11:48:04
>>10
いや、リヴァーが亡くなってることを知らずに観て超カッコいいと思った。クリスの死がリヴァーの死の伏線になった?ってのは偶然だし、そもそも映画のポイントはそこじゃない。+57
-1
-
172. 匿名 2021/05/07(金) 12:01:31
>>10
それより曲だと思う+43
-0
-
251. 匿名 2021/05/07(金) 12:31:09
>>10
リバーフェニックスの仲間と喧嘩になってもすぐ仲直りする精神や、優しさが溢れてる演技が素晴らしいからそこを評価して欲しい+61
-1
-
252. 匿名 2021/05/07(金) 12:33:13
>>10
あの映画の良さが分からないなんて...。
音楽も俳優も脚本も素晴らしい。
噛めば噛むほど味が出るような本当に素晴らしい作品だよ。+91
-3
-
381. 匿名 2021/05/07(金) 15:30:48
>>10
去年の夏、中2の息子がアマプラで観て凄く感動していた。観終わったあとに、なんとなく寂しくなる気持ちが心地よいとも。
中3になったら英語の授業でスタンドバイミーの歌を学ぶんだけど、すごく良い歌だから毎日のように歌っているよ。+42
-0
-
416. 匿名 2021/05/07(金) 16:58:18
>>10
スタンドバイミーの男の友情めっちゃ羨ましかったな〜女にはない冒険感がすごく好き。+51
-1
-
455. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:48
>>10
違うよ 公開当時からクチコミで評判が高かったんだよ+29
-0
-
470. 匿名 2021/05/07(金) 18:30:25
>>10
公開当時、全米一位だったぞ。+30
-1
-
560. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:04
>>10
めっちゃ語ってるのに主役間違えてるのウケる+24
-0
-
659. 匿名 2021/05/08(土) 00:07:02
>>10
いやいや、勘違いだらけだよ。亡くなったのは主役ではないし、この作品で主役より注目されたの。当時から話題になってたみたいよこの映画は。しったかぶりを書き込む勇気凄いね!+17
-0
-
742. 匿名 2021/05/08(土) 08:19:37
>>10
同じようなコメントしてる人いるけど同じ人かな?
厚顔無恥ってやつね+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する