-
1. 匿名 2021/05/02(日) 23:47:02
2日朝のISS出発に先立ち、野口さんは「別れの曲でお別れしましょう」とツイッターに書き込み、電子ピアノでショパンの曲を自ら演奏する様子を投稿。宇宙船に乗り込む前には、ISS船長として滞在を続ける星出彰彦さん(52)とがっちりと握手を交わして互いの健闘を誓った。
+74
-1
-
13. 匿名 2021/05/02(日) 23:51:47
>>1
あのね、今日本はそれどころじゃ無いのよ?+4
-55
-
22. 匿名 2021/05/02(日) 23:57:00
>>1
56歳なんだね!すごい
うちの父親と同じくらいの歳だけど
とても宇宙にいける身体能力ないわ
2.30代の若い日本人宇宙飛行士も増えるといいな+45
-0
-
53. 匿名 2021/05/03(月) 02:22:23
>>1
お疲れ様です!
日本の誇りですが、今の日本に帰って来て欲しくない。
お疲れなのに、宇宙ステーションというコロナのいない場所から、コロナの世界に来させて申し訳なくなるよ。+7
-4
-
59. 匿名 2021/05/03(月) 06:05:38
>>1
宇宙から地球に戻ると、体が2倍くらいむくむから
歩いちゃダメなんだよね、確か
1日ベッドで寝かせて正常に戻すから、体への負担が大変だよね+7
-0
-
69. 匿名 2021/05/03(月) 08:56:04
>>1宇宙詐欺:NASAの珍プレー集 - YouTubeyoutu.beNASAの欺瞞を決定付ける、数々の名シーンを一本の動画に集約。今回は、コメディタッチを加え和らげた雰囲気でお伝えする。Jeranismhttps://www.youtube.com/channel/UCS_FY5mR4g22L_E9t1D_ExQAvicii - Can`t Catch Mehttps://spo...">
+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
地球上空を回る国際宇宙ステーション(ISS)での半年近くに及ぶ任務を終え、宇宙飛行士の野口聡一さん(56)が2日午後、米民間宇宙船「クルードラゴン」で地球に帰還した。ISS滞在時間や船外活動の回数で日本人飛行士の記録を更新するなど、充実した宇宙滞在となった。