ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 22:35:39 

    「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊” | 女性自身
    「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊” | 女性自身jisin.jp

    広がり続けている新型コロナウイルスの“第4波”。4月21日には大阪府での1日当たりの新規感染者が史上最多の1千242人に。さらに23日まで4日連続で感染者が1千人を上回るなど、逼迫した状態が続いている。


    (抜粋)

    そんななか、22日には大阪府がついに“新型コロナウイルス重症患者向けの病床使用率が100%になった”と発表した。すでに、一部の重症患者向け病院からは「80代以上は受け入れを拒否している」という声が。また軽症・中等症向け患者を受け入れてきた大阪暁明館病院事務長の西岡崇浩さんはこう語る。

    すでに新規入院患者の受け入れは不可能な状態に陥っているとのこと。また重症化した患者を転院させるのに1週間かかったこともあったという。そして、さらにその先には“危険な事態”が待っているという。西岡さんはこう語る。

    「<略>ホテル療養の患者たちが悪化しても病院に行けなくなってしまいます。そうやって事態が悪いほうへと発展していくと、感染しても自宅にいるしか選択肢がなくなってしまいます。そうすると最終的には“たとえ重症でも、自宅でただ死を待つだけ”というケースが激増しかねません。<略>」

    +1922

    -51

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 22:39:09 

    >>1
    どーでもいいですよ

    +25

    -240

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 22:39:58 

    >>1
    (老人または持病持ち)
    これ入れとけよ

    +24

    -145

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 22:40:59 

    >>1
    こういう煽りどうにかならんの?
    コロナになったからって死んだ人が何%いるんだよ
    無駄に怖がらせんな

    +60

    -223

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 22:43:35 

    >>1
    なんか100パーって聞くと大変なことが起きてるって思うけど
    病床が少ないのが原因だから大したことないよ
    馬鹿な人が勘違いしてるけど
    その病院は無理だけど他の病院はガラガラだから他の病気でたらい回しはありません

    +31

    -189

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 22:43:47 

    >>1
    「すでに、一部の重症患者向け病院からは「80代以上は受け入れを拒否している」…
    これは衝撃だわ。隣接県と連携できないのかな。

    +488

    -40

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 22:44:09 

    >>1
    正直 認知症と寝たきりはありだと思う
    健康な人は助けてほしい

    +730

    -35

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 22:44:54 

    >>1
    病床確保しなかったからでしょ
    100%てか元々少なかったたけ

    +21

    -51

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 22:45:22 

    >>1
    もうすぐインドみたいになるよ
    インド変異株はすでに21件日本で見つかってます
    スクリーニングできなてないだけでもう蔓延してる
    今月末にはやばいくなるよ



    感染第2波への「準備できていなかった」 インドで大勢が治療受けられず - BBCニュース
    感染第2波への「準備できていなかった」 インドで大勢が治療受けられず - BBCニュースwww.bbc.com

    インドで新型コロナウイルスの感染第2波が猛威を振るっている。24時間のうちに2000人以上が死亡し、30万人近くが感染していると報告されるなど、感染拡大のスピードが加速している。

    +363

    -27

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 22:47:19 

    >>1
    あの有名な神田川俊郎さんでさえ、エクモ希望したのに使えずに亡くなった

    +455

    -12

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 22:48:22 

    >>1
    80歳以上受入拒否って
    もう命の選別がはじまったってことだよね…
    怖いな、、、

    +341

    -10

  • 146. 匿名 2021/05/02(日) 22:50:33 

    >>1
    騒ぎすぎ

    +10

    -54

  • 147. 匿名 2021/05/02(日) 22:50:39 

    >>1
    今関西で感染爆発してるのはイギリス変異株

    インド変異株はイギリス株より感染力強く致死率高いのにワクチン効かない
    まだワクチンない
    インドはワクチン2億人が終わり抑えられていたのにインド変異株で地獄絵図


    +293

    -9

  • 149. 匿名 2021/05/02(日) 22:50:41 

    >>1
    80歳まで生きれればもう充分かなぁ
    たとえ助かっても寝たきりなんてイヤだもん

    +332

    -13

  • 170. 匿名 2021/05/02(日) 22:52:42 

    >>1
    インドで若い男の人が病院に入れず車の中で何日も待機されて、酸素マスクを付けられながらも目を開きながら意識が遠退いて行くのを見てしまった

    +288

    -4

  • 173. 匿名 2021/05/02(日) 22:53:05 

    >>1
    今更じゃない?
    前からコロナ発症しても入院出来ず、ホテル療養も出来ず自宅療養で症状悪化して亡くなった人は沢山いる。
    私らは今コロナに感染しても適切な医療を受けれる保証がない事をしっかり理解するべき。
    治療を受けれず自宅で苦しんで死ぬ可能性だって大いにあるんだから。
    そして家族にも感染させてしまう。
    頼むからコロナを甘く見ないでくれ。
    甘くないからここまで長引いてんだよ

    +427

    -5

  • 235. 匿名 2021/05/02(日) 22:58:58 

    >>215
    >>1

    無事回復されてよかったです!
    どこで感染しましたか?

    +238

    -11

  • 396. 匿名 2021/05/02(日) 23:18:06 

    >>1
    これは十数年後の日本の縮図かなー
    社会保障費爆発して医療は崩壊するんだろうし
    医療は金持ちだけのものになる日も遠くないのかな

    +9

    -6

  • 413. 匿名 2021/05/02(日) 23:21:45 

    >>1
    中国人を中心街、繁華街で生活や働かせたリスクだね。
    コロナは中国由来の感染症なんだし、世界に広めて変異株に変えた中国人を恨むしかない。

    +149

    -7

  • 420. 匿名 2021/05/02(日) 23:23:57 

    >>1
    なんでこいつら病床増やしてないの

    +17

    -14

  • 428. 匿名 2021/05/02(日) 23:24:39 

    >>1
    これでも菅さんは『厚生大臣に指示しました』とか『医師会にお願いしています』とかを繰り返すのかな
    政府は先ず医療政策のミスや対策の遅れ(実際には特に何もしていないに等しい)を詫びろよ
    維新は大阪での医療改革が間違っていた事を詫びろよ
    吉村さんもコロナ病床の削減指示がミスだったと詫びろよ
    どいつもこいつも一切非を認めないし詫びない(心がない)
    総括しない反省しない認めないまともに考えない
    仕事しないなら辞めちまえ
    国民の命と財産を護るのが一番の仕事と違うのか

    +167

    -8

  • 539. 匿名 2021/05/02(日) 23:49:47 

    >>1
    ダメだって入れてるのに違反店やノーマスクで感染したような人はもう全国で自宅隔離自然治癒でいいよ

    +100

    -3

  • 557. 匿名 2021/05/02(日) 23:54:15 

    >>1
    80歳以上を助けても普通の生活には戻れないし
    介護がはじまるからねまた介護に税金もたっぷりかかる
    今度は介護施設がパンクしちゃうかもしれない
    納税出来る若い人を助けるのは自然の流れでは

    +150

    -10

  • 584. 匿名 2021/05/02(日) 23:59:43 

    >>1
    今更だけど、前回の緊急事態宣言の早期解除したツケがきてるとしか思えない

    +82

    -2

  • 926. 匿名 2021/05/03(月) 01:26:16 

    >>1
    これでも人口削減計画を陰謀論と言えるか?
    おかしな世の中になってる。
    府知事は何を考えてるんだろう。

    +7

    -6

  • 1098. 匿名 2021/05/03(月) 02:34:44 

    >>1
    日本はワクチン摂取もまだなのに、イギリス、南アフリカ、ブラジル、フィリピン、インド…もう変異株が続々と登場して、私達が今のワクチン打つ年末頃には全くの別モノになってそう…そしてまた来年も同じ?…えらい世の中になっちゃったね

    +76

    -0

  • 1340. 匿名 2021/05/03(月) 04:02:50 

    >>1
    病気は自分で治せ!

    +2

    -9

  • 1521. 匿名 2021/05/03(月) 06:43:14 

    >>1
    政府は何を考えてるのかな?
    自民党なんて、もう終わりだ。

    +26

    -7

  • 1524. 匿名 2021/05/03(月) 06:45:21 

    >>1

    変異株がは若者も重症化してると
    マスコミは言うけど、グラフで見るとそうでもない。
    やっぱり死ぬのは高齢者だよ。

    本当は高齢者が引きこもれば、それで済むのにね。
    外国人の2週間の隔離も、人権にうるさい高齢者が許さないし
    ほんと日本の60代70代の高齢者は邪魔くさい。

    +9

    -29

  • 1581. 匿名 2021/05/03(月) 07:14:25 

    >>1
    その状況で、隣県は受付しないって異常じゃない?

    +1

    -6

  • 1609. 匿名 2021/05/03(月) 07:24:17 

    >>1
    命の選別とか人の心がないのかとか言われそうだけど、人間いつかは死ぬし、経済を救いたいなら働いてる現役世代を優先的に治療するというのはわかる。ただでさえ少子高齢化でお先真っ暗みたいな社会なのに。
    治療を受けられないって言われる惨さはつらいと思うけど、平均寿命見てみ?って言われたら何も言い返せない気がした。

    +10

    -10

  • 1616. 匿名 2021/05/03(月) 07:26:13 

    >>1
    昨日も大阪で医療崩壊に片足突っ込んでる
    とか言っててまたそんなこと言ってる
    ってイラっとした
    とっくに医療崩壊してるわ
    片足じゃなくて両足突っ込んでるわ
    現実から目をそらすから悲劇が起こるんじゃ!

    +92

    -0

  • 1636. 匿名 2021/05/03(月) 07:35:09 

    >>1
    大阪じゃないけど、薬剤師の方がワクチン接種に駆り出される話聞いたよ。拒否権ないんだって。
    五輪開催って政府は言い続けてるけど、そのために学徒動員レベルのことし始めるんじゃないの。

    +32

    -0

  • 1660. 匿名 2021/05/03(月) 07:43:48 

    >>1
    不慮の事故で若者が亡くなると「まだ若いのに…」ってみんな言うのに。

    +7

    -0

  • 1938. 匿名 2021/05/03(月) 08:59:17 

    >>1
    メディアは大袈裟です。老人は片足棺桶に突っ込んでるでしょうに。
    死ぬのは自然な事。

    +4

    -7

  • 2012. 匿名 2021/05/03(月) 09:16:33 

    >>1
    春節ウェルカムやGOTOキャンペーン、自民党のコロナ感染拡大政策やアベノマスク500億円など医療より利権を優先した結果多くの人がコロナで死ぬことになる。

    +43

    -3

  • 2020. 匿名 2021/05/03(月) 09:17:37 

    >>1
    別スレで書いたけど、もっかい書くけど。

    90近いばあちゃんにおんなじ大阪におるのに会えんくて。

    ばあちゃんもう足悪いのに病院も受け入れてくれへん。

    このまま会えんのはいや。

    ばあちゃんになんかあって、これでオリンピックするなら、私は政府を許さへん。

    +7

    -27

  • 2163. 匿名 2021/05/03(月) 09:51:43 

    >>1
    これ単純に民間の普通の開業医のとこでも入院できるようにしたらいいだけ
    これで危機とかあほでしょ

    +0

    -13

  • 2293. 匿名 2021/05/03(月) 10:15:32 

    >>1
    こりゃロックダウンしか無いね。
    「三密」でなくても感染、若い世代も重症化…尾身会長が変異株の脅威に警鐘「新しいフェーズに入った」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    「三密」でなくても感染、若い世代も重症化…尾身会長が変異株の脅威に警鐘「新しいフェーズに入った」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     NHKスペシャル「新型コロナ“第4波” 変異ウイルスの脅威」が2日、新型コロナウイルスの変異株の感染拡大が続く大阪から生放送された。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(71)がリ


    憲法改正してロックダウン。
    憲法改正 「賛成」48%、「反対」31% 毎日新聞世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    憲法改正 「賛成」48%、「反対」31% 毎日新聞世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本国憲法は3日、1947年の施行から74年を迎えた。毎日新聞と社会調査研究センターが4月18日に実施した全国世論調査で、憲法改正について「賛成」が48%と「反対」の31%を上回った。9条を改正し

    +19

    -2

  • 2523. 匿名 2021/05/03(月) 10:58:06 

    >>1
    日本の国民は、島国という檻の中に囚われた羊なのかもしれませんね

    この先どんどん状況は悪化する。オリンピックで感染爆発が起きることくらい小学生でも予想がつく。

    政府は、37.5度が4日以上でないと検査をしなかったり、ダイヤモンドプリンセス号からの下船時の検査のし忘れ があったりと、かなり初期から感染拡大を狙っているとしか思えない。

    どんなに反対の声を上げたり自衛をしても、政府には届かず、早かれ遅かれ、国民全員感染するのでは..??

    +19

    -1

  • 2556. 匿名 2021/05/03(月) 11:05:13 

    >>1
    吉村知事嘘ついてるって、
    YouTubeでTTMつよしが言っていた。

    +6

    -1

  • 2558. 匿名 2021/05/03(月) 11:05:21 

    >>1
    >>24
    >>52
    >>77
    >>81
    国民がコロナ怖い煽りに乗ることで医療崩壊に繋がっているという意見もあります。

    マスコミが恐怖を煽る→コロナの対策費で病院が赤字→
    コロナ患者の入院拒否→コロナ患者の病院が限定される→患者がたらい回しにされる

    自分と反対意見にも耳を傾けて見ることも大事なことです。

    +11

    -23

  • 2586. 匿名 2021/05/03(月) 11:11:11 

    >>1

    医療従事者の2回目ワクチン接種率、わずか20% 1回目の接種も進まず  |  RAPT理論のさらなる進化形
    医療従事者の2回目ワクチン接種率、わずか20% 1回目の接種も進まず | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    現在、医療従事者に対するコロナワクチンの優先接種が進められていますが、対象となる約470万人のうち、4月末までに2回の接種を完了した人は、わずか20%にとどまっていると報じられました。 1回目のワクチン接種すら進んでおら...

    +1

    -0

  • 2675. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:24 

    >>1
    ある程度の規模の総合病院がコロナ受け入れしてくれたら医療逼迫なんてしないだろうに
    医師会は協力する気はないらしい

    +3

    -0

  • 2682. 匿名 2021/05/03(月) 11:26:17 

    >>1
    大きい病院いっぱいあるのにね

    +5

    -0

  • 2735. 匿名 2021/05/03(月) 11:37:46 

    >>1
    緊急事態宣言なのにインスタみたらみんな遊んでるし切なくなる……

    +20

    -2

  • 2883. 匿名 2021/05/03(月) 12:09:01 

    >>1
    ほら言わんこっちゃない。
    まだ流行る前から警鐘を鳴らしてた人たちを馬鹿にしてたコロナはただの風邪集団はどう責任取るんです?

    私が職場で去年の1月末ごろマスク手洗い徹底してたのを馬鹿にしてた同僚はいまだにマスクもせず、そのくせ電車通勤の私を指差して怖がります。「○○さん電車通勤だからコロナ持ってきそう」と言われます。
    自分は取引先と夜の飲み屋に飲み会とか行ってるくせに。

    対策してない人ほど自分のことを棚にあげて偉そうにするのは何故なんでしょう?

    +22

    -1

  • 2959. 匿名 2021/05/03(月) 12:28:09 

    >>1
    エクモやめる事考えないのかな。エクモに医療従事者十人以上取られるんでしょう?東京はエクモの使用者っていつも一桁なんだよ。大阪はどのぐらいなの?
    助けられる人は助けなくちゃいけないけど、エクモかもっと多くの人かって試算する必要ありそう。

    +7

    -7

  • 2962. 匿名 2021/05/03(月) 12:28:58 

    >>1
    こういうニュースが出ても出歩く人は出歩くのよね

    +9

    -0

  • 3005. 匿名 2021/05/03(月) 12:37:21 

    >>1
    沈静化してる国はロックダウンをしてる。
    ワクチンのみでは沈静化しない。
    それに今あるワクチンは従来型コロナで作られたもので刻々と変異する新型に効くかは分からない。
    今後まったく効かない新型が出てくる可能性もある。
    「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 筑波大試算(1/2ページ) - 産経ニュース
    「ワクチンのみ」では感染爆発へ 変異株の抑制対策重要 筑波大試算(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    新型コロナウイルスのワクチンの高齢者への接種を8月のお盆までに終えても、感染者数に応じて引き続き飲食店の時短要請などをしなければ、感染力が強いとされる変異株が秋…


    『60歳以上の接種を8月12日に終えても、飲食店の時短要請やイベント制限などの対策を取らないと、春に第4波、秋に第5波を迎える。
     都内の英国型変異株の感染者数は10月20日に1日当たり22万9300人に達し、1月の緊急事態宣言時の全感染者の100倍近くに。重症者は2万9300人に上る恐れがある。』

    “感染力強くワクチン効果低下のおそれ” インド型変異株
    “感染力強くワクチン効果低下のおそれ” インド型変異株www.fnn.jp

    インドを中心に世界各地で確認されているインド型変異ウイルスが、東京でも確認されたことが26日に初めて発表された。このインド型変異ウイルスについて、国立感染症研究所は、従来型より感染力が強く、ワクチンの有効性を低下させる可能性があると指摘している。こ...


    『感染研によると、この2つの変異株のうちの「L452R」には、「N501Y」よりも感染力は弱いものの、従来型よりも感染力は強い特徴が見られているという。
    もう一方の変異株「E484Q」については、ワクチンの有効性を低下させることが判明している「E484K」と同じ場所が変異しているが、どのような特徴かはまだわかっていない。』
    英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     「私たちの努力が報われていることは明らかです」 英国のジョンソン首相は5日の会見で、1月から続く3度目のロックダウン(都市封鎖)の一部緩和に踏み出すと宣言した。 英国は、英国型の変異株が最初に確認さ…


    『食品や薬など生活必需品の店以外は原則休業。飲食店は持ち帰りと宅配のみで、学校も休校にした。外出を在宅勤務できない仕事や通院、運動に限るなど、他の欧州の国と比べても厳しい。違反者には最大6400ポンド(約97万円)の罰金を科した。』

    +12

    -3

  • 3071. 匿名 2021/05/03(月) 12:49:50 

    >>1
    そんな政治家を選んだ大阪人の自業自得。
    次は東京人の番。

    +6

    -1

  • 3222. 匿名 2021/05/03(月) 13:20:22 

    >>1
    吉村知事しっかり仕事せーや!
    あんたは府民の命を預かっとるんやで!
    舐めてるなら一度説教したろか!!

    +1

    -26

  • 3322. 匿名 2021/05/03(月) 13:37:38 

    >>1
    また東京メディアが大阪サゲの記事書いてるね。
    実際は去年の6月に東京で医療崩壊始まって9月に崩壊してるじゃん。

    +2

    -1

  • 3418. 匿名 2021/05/03(月) 14:00:37 

    >>1
    部会だか分科会だか知らんが
    あいつらは本当に専門家なのかよ

    ワクチンが無いウィルスの対応が未だにカの一つ覚えの自粛
    医療現場では資格のいらない仕事を看護師に丸投げして負担をかけまくり
    1年経っても看護師が看護に専念できる体制が整わない

    挙句の果てには
    新規感染者が減らないのは国民の自粛が足りねえとか
    国民に責任を押し付ける

    政治も医師会も怠慢が過ぎるだろうが

    +20

    -1

  • 3523. 匿名 2021/05/03(月) 14:28:16 

    >>1
    国会議員はすぐ病室に入れまーす

    +10

    -0

  • 4312. 匿名 2021/05/03(月) 17:04:06 

    >>1
    さっきミヤネ屋で太蔵が「世界から見たら日本は全然抑えられている、優秀だからワクチンが優先されなかった」って言ってたね。
    現地の人の苦労とかどうでも良いんだろな

    +9

    -0

  • 4652. 匿名 2021/05/03(月) 18:09:25 

    +0

    -3

  • 4658. 匿名 2021/05/03(月) 18:10:56 

    >>1
    諸悪の根源は中国

    +18

    -0

  • 4670. 匿名 2021/05/03(月) 18:14:22 

    +25

    -0

  • 5195. 匿名 2021/05/03(月) 20:22:28 

    >>1
    ここまで来ているのにオリンピックを中止にしない意味…

    +0

    -0

  • 5295. 匿名 2021/05/03(月) 20:38:54 

    >>1
    自宅療養してて具合悪くなったら、他県に移動して、そこで救急車呼んだらどうなるんだろう。

    +0

    -1

  • 5350. 匿名 2021/05/03(月) 20:48:40 

    >>1
    大阪はもうカオスや

    全裸のスポーツ刈り男が全自転車に乗って走り去る
    ちかん情報など(松原市一津屋3丁目) - 5月3日[大阪府]|ガッコム安全ナビ
    ちかん情報など(松原市一津屋3丁目) - 5月3日[大阪府]|ガッコム安全ナビwww.gaccom.jp

     5月3日午前2時30分ころ、松原市一津屋3丁目付近において、全裸の男性が自転車に乗って走り去る事案が発生しました。  犯人の特徴は、全裸姿、スポーツ刈り風の髪型、色不明の自転車に乗った男です。  不審な人物を見かけたら、すぐに警察に通...


    +0

    -0

  • 5423. 匿名 2021/05/03(月) 20:57:41 

    >>1
    同じ医療従事者として言いたい。医療従事者の人は目の前の患者さんを救うために、身を粉にして頑張ってる。コロナの患者さんを優先して他の患者さんを救えなくなった時も凄く辛かったはず。今回のことは状況を先読みして対策を打てなかった国の問題。システムが整ってたかったせい。だから医療従事者の人を責めないで欲しい。

    +31

    -0

  • 5444. 匿名 2021/05/03(月) 21:00:47 

    >>1
    【大阪】「何もカバー無しってことですか」悲痛な声…自宅療養者が相次ぎ重症化 [ばーど★]
    【大阪】「何もカバー無しってことですか」悲痛な声…自宅療養者が相次ぎ重症化  [ばーど★] - 5ちゃんねる掲示板
    【大阪】「何もカバー無しってことですか」悲痛な声…自宅療養者が相次ぎ重症化 [ばーど★] - 5ちゃんねる掲示板itest.5ch.net

    【大阪】「何もカバー無しってことですか」悲痛な声…自宅療養者が相次ぎ重症化[ばーど★] - 5ちゃんねる掲示板ニュース速報+5ちゃんねるレス検索閉じるこの画像を開くトップページニュース速報+全て見る1-100最新50twitterで共有LINEで共有戻る返信コメントを投稿する...


    0012 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03 16:31:03
    国はさっさとトリアージの基準決めてくれ
    頑張ってる医者とかが責められたりでもしたら

    +2

    -0

  • 5518. 匿名 2021/05/03(月) 21:14:02 

    >>1
    日本の政治家も中国政府にキツく言い返すように変らないかな。
    中国近代化の恩をコロナと尖閣侵入で報復するな、とか。
    挑発に言い返しつつ、憲法にしろ、経済体制にしろ反中路線の台湾のような国に徐々に変えていけばいい。
    フィリピンの外相のコメントのように。

    南シナ海(South China Sea)の係争海域に中国の船団が停泊を続けている問題で、フィリピンのテオドロ・ロクシン(Teodoro Locsin)外相は3日、ツイッター(Twitter)への投稿で、「うせやがれ」と悪態をついた。

     ロクシン氏は「中国、わが友よ、どうすれば丁寧に言えるだろうか。そうだな…さあ、うせやがれ」とツイートした。

     3月にフィリピンの排他的経済水域(EEZ)内で数百隻からなる中国船団が目撃されて以降、フィリピンと中国の間では緊張が高まっている。中国は資源豊富な南シナ海のほぼ全域について領有権を主張しており、フィリピン政府が再三要求している船団の引き揚げを拒否。フィリピン側は海域のパトロールを強化している。

     ロクシン氏はツイッター上でたびたび強い言葉を使用しているが、今回の暴言も「通常の上品な外交辞令では、何も成すことはできない」と正当化。さらに、中国を「友人になりたいと思っているハンサムなやつの気を、無理に引こうとしている醜い愚かなやつ」に例えた。

    +4

    -0

  • 5551. 匿名 2021/05/03(月) 21:21:07 

    >>1
    大阪シャレにならないくらいヤベェな…

    +11

    -0

  • 5679. 匿名 2021/05/03(月) 21:44:28 

    >>1
    怖すぎる。コロナ自体も怖いけど、いま交通事故になんて絶対遭いたくない。

    +8

    -0

  • 5700. 匿名 2021/05/03(月) 21:49:27 

    >>1
    大阪府内北部在住。勤務先は梅田。
    どんどん新規感染者が増える現状に不安を感じて、いつも飼い犬の駆虫薬を個人輸入する時のルート使って、人間用のイベルメクチンを一緒に輸入したよ。
    効果のほどはさておき、ワクチン接種は当分先だろうし、病床数も足りてない中で感染してしまったら、最早打つ手なし。
    菅政権の掲げる自助の一環として、家に備蓄しておくべきだと思ったんだよね。
    もちろん、適応外なので服用したことで何があっても仕方がないと思ってる。

    +1

    -0

  • 5776. 匿名 2021/05/03(月) 22:03:06 

    >>1
    「自宅で死を待つだけ」ってタイトルが衝撃過ぎるけど、これが現実なんだろうね…

    80歳以上は受け入れ拒否→仕方ない…
    たとえ重症でも、自宅でただ死を待つだけ→もうそこまでいくと年齢関係ないのかな?そうだとしたら怖い。

    +4

    -1

  • 5814. 匿名 2021/05/03(月) 22:09:20 

    >>1
     医療現場では、数字に表れていない危機を警戒する声もある。

     「コロナ陽性で入院している小児患者が増えてきている」と話すのは、兵庫県立こども病院(神戸市中央区)で感染症内科部長を務める笠井正志医師だ。同県内の10歳未満の新規陽性者数は3月下旬は1日平均3・5人だったが、4月中旬には16・7人に急増。現在は、せきなどの症状が出る「RSウイルス感染症」が同時流行中の地域もあり、子供が併発して入院に至るケースも。「基礎疾患のある子供には危険な状況」だという。

     ただ、同県でも各医療機関の病床は「大人のコロナ患者で埋まっている」。このため、こども病院には県内各地の小児患者が集まっているといい、笠井部長は「このままではうちもパンクする」と打ち明けた。
    変異株拡大、増える子供の感染 小児医療にも迫る危機(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    変異株拡大、増える子供の感染 小児医療にも迫る危機(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染力が強い英国型変異株が広がる大阪など関西圏で、子供にも感染が広がり始めている。子供は大人に比べて感染しにくいとされてきたが、最近は保育園などでのクラスター(感染者集団)の発

    +4

    -0

  • 5827. 匿名 2021/05/03(月) 22:10:45 

    >>1
    変異株で小児医療もヤバい。

    増え始めたのが子供の感染者数だ。従来株が主流だった「第3波」(昨年10月~今年2月)では、感染者のうち10歳未満は2・7%、10代は7・3%で計1割。だが、第4波の変異株感染者の年齢別割合をみると、10歳未満が6%、10代は12・9%で、合わせて18・9%に達する。

     厚労省の資料でも、3月中旬の変異株の確認数は10歳未満が40代に次いで多く、15%を占めた。担当者は「変異株は全年齢で広がりやすいと考えて、対策をしてほしい」と話す。

    +3

    -1

  • 5861. 匿名 2021/05/03(月) 22:16:05 

    >>1
    吉村洋文が府民に価値のある人間かどうか
    決めつけます。

    もちろん深夜まで遊んだ職員は優遇措置。

    +0

    -2

  • 5867. 匿名 2021/05/03(月) 22:16:39 

    >>1
    自宅で死を待つだけとか恐怖を煽り過ぎだわ

    +3

    -4

  • 5922. 匿名 2021/05/03(月) 22:25:50 

    >>1
    悲しいけど一気に増えれば
    そうなるよね
    悲しい現実

    +1

    -0

  • 6000. 匿名 2021/05/03(月) 22:40:53 

    +0

    -0

  • 6355. 匿名 2021/05/04(火) 15:44:21 

    +9

    -3