-
11. 匿名 2021/05/02(日) 20:44:54
もうさ従う必要ある?
百貨店で感染はしないでしょ+1509
-73
-
33. 匿名 2021/05/02(日) 20:49:39
>>11
大阪は百貨店従業員にたくさん感染者出てるのよね。販売員が命がけになるとは...お疲れ様です。+449
-48
-
38. 匿名 2021/05/02(日) 20:50:07
>>11
アクティブ馬鹿は開いてればどこでもウロチョロ行くんだよ
SNSみてたら非常事態宣言出てる地域に馬鹿がわんさかいってる+181
-63
-
54. 匿名 2021/05/02(日) 20:52:42
>>11
何処に行くかじゃないよね。
人による。
ウイルスは場所や時間によって活動するしないを決めてるわけじゃないし、免疫力が落ちてる人なら「安全」と言われてる場所でだって感染して発症すると思う。
健康な人なら何処に行こうと何をしようと何も問題無い。+265
-15
-
59. 匿名 2021/05/02(日) 20:53:36
>>11
百貨店閉まってるおかげで
ラゾーナとかめちゃくちゃ混んでる
まぁ本当ならお店営業してようが
人間みんなが自粛するべきなんだけど+276
-15
-
73. 匿名 2021/05/02(日) 20:56:04
>>11
感染対策にしっかりと取り組んで通常営業して下さい
飲食店もイベント関係も通常営業でどうぞ
国民は自助と自衛をしっかりと継続しましょう
毎日頑張って下さっている医療従事者の方々を想い常識的に行動しましょう
政府や政治家や官僚はろくな対策はしません
国難は彼等にとってビジネスチャンスです外部委託やお友達に天下り企業に利益誘導して人気取りの協力金をありがたかろうと恵んでやる位のつもりで出すだけです
すぐに増税が始まり庶民の生活はますます荒廃するでしょう
みんなが各々出来る対策をしっかり行い政府の指示やお願いは無視して良いじゃないでしょうか
今の政権は次の選挙後には消滅するのですから
彼等はそれまで利権を貪る事しかしないのだから+178
-20
-
86. 匿名 2021/05/02(日) 20:58:02
>>11
屋外でマスクしてても感染するってさっきニュースで出てたね。
百貨店でも筆談すればマシかな?
+91
-9
-
169. 匿名 2021/05/02(日) 21:19:06
>>11
化粧品販売の人感染してる
可哀想+21
-11
-
208. 匿名 2021/05/02(日) 21:33:07
>>11
感染しない保証なんてない。実際いろんなデパートで従業員から感染者が出てるからね。その人たちがどこで感染したかはともかく。+85
-6
-
338. 匿名 2021/05/02(日) 23:40:37
>>11
百貨店で感染するからではなく人流を防ぐため
でも個人店やってるとかで渋谷も多いらしいし
もう中途半端なんだよね
結局、このままダラダラ繰り返し
大阪も大変だし、国として感染者をまとめて治療できる施設作るとか出来なかったのかな?
去年から対策出来になにも進んでないよね+64
-2
-
382. 匿名 2021/05/03(月) 05:49:47
>>11
百貨店も駅ビルも従業員の感染すごいよ+30
-2
-
430. 匿名 2021/05/03(月) 12:24:08
>>11
ここぞとばかりにホームセンターがPRしてる。アイリスオーヤマ系のユニディとか。お金が韓国に流れるのに。+16
-0
-
466. 匿名 2021/05/03(月) 14:58:08
>>11
新宿の百貨店、結構出てるよ感染者。+9
-3
-
478. 匿名 2021/05/03(月) 16:25:57
>>11
日本製買うには百貨店は必要だよ!
引っ越し予定があって家電家具一新するんだけど日本製探すのに一苦労!IKEAやニトリアイリスは中朝韓でしょ? 日本製は百貨店か専門店にしかないからネットで岡山だ飛騨や岐阜の家具探したり手間が掛かる。家電も日本メーカーのみにするから「テレビモニターはみんなLGです」と言われてがっかりするけど冷蔵庫はパナと三菱が中型から日本製があるとかそういうのを調べるのもホントに大変!パソコンも日本国内のBTOしかないからパソコン構成から勉強だし!
でも苦労努力が実って日本人に金が流れて日本人の雇用が増えるよう願掛けながら頑張ってる!
ちなみに家具家電を日本製でまとめると150万ぐらい余計に掛かるけど対応メンテ性能を鑑みると安いぐらいよ日本製は。そういう良品を品揃えしてくれる百貨店を簡単に要らないとか言わないで。
+48
-0
-
521. 匿名 2021/05/03(月) 19:35:22
>>11
前デパート行った時若い店員さんがウレタンマスクですごく近くで大きい声で話しかけてきたから十分可能性はあると思うよ。接客業の人はウレタン禁止にすれば良いのに。+14
-1
-
525. 匿名 2021/05/03(月) 19:50:05
>>11
従う必要ある?ってw
従わなきゃ従わないで自粛に協力しないデパートのレッテル貼るバカ百合子がいるじゃない。
あとがるにも沢山いるよ、コロヒス。そいつらが騒ぐから仕方なく従ってんでしょ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する