-
1. 匿名 2021/05/02(日) 12:00:39
アラフォーです。肝斑がコンシーラーでも隠しきれなくなってきてしまいました。毎日憂鬱です。レーザーでも基礎化粧品類でも、飲み薬でもなんでもいいので、薄くなったり消えたって方のオススメ教えてください!+130
-0
-
10. 匿名 2021/05/02(日) 12:03:43
>>1
肝斑は病院の範疇では。+24
-1
-
14. 匿名 2021/05/02(日) 12:05:49
>>1
なかなか薄くならないですよね…
錠剤4粒朝昼晩朝昼晩…やめちゃおうかなと思うけど、ドクターの話では薬やめると濃くなったり増えるらしいので飲み続けてます。
私はまだ薄い方ならしいので、濃くならないように日焼け止めに対する意識も変わりました。+36
-5
-
21. 匿名 2021/05/02(日) 12:14:38
>>1
ハイドロキノンクリームを地道に塗り続けてたら気づいたら薄くなってた。5%配合5g三千円くらいのを近所の薬局で買ってます。+55
-3
-
36. 匿名 2021/05/02(日) 12:30:21
>>1
病院で治せますってCM見たことない?
病院に行けば飲み薬で治るよ+1
-12
-
40. 匿名 2021/05/02(日) 12:37:41
>>1
肝斑は年取ると消えるってさ
アラフォーが一番酷い時期
肝斑は、30〜40歳代に発症年齢が集中しています。 症状が見られるのはだいたい50歳代後半まで。 60歳代以降ではほとんど発症することはなく、むしろその年代になると、シミが薄くなったり、消えたりすることが知られています。
+55
-2
-
50. 匿名 2021/05/02(日) 12:46:46
>>1
老化すると消えるんだよー
+10
-1
-
64. 匿名 2021/05/02(日) 13:03:22
>>1
長文失礼します。
私は最近皮膚科に行って、塗り薬のハイドロキノン(しみ改善効果や色素沈着の抑制効果あり)と飲み薬のトランサミン錠(炎症やアレルギーを抑える)・シナール配合錠(メラニン色素の生成を抑え、ビタミンを補う)を処方してもらいました。
初診だったので少しかかりましたが約1ヶ月分の薬を合わせて全部で8,000円位でした。
つい最近始めたばかりで効果はまだ出ていない為、主さんへの回答になってないですが、皮膚科に行って診てもらうのが改善の近道かと思います。
あと、しわも気になるので数ヶ月後にレーザーとピーリングをやる予定です。+14
-0
-
93. 匿名 2021/05/02(日) 14:46:00
>>1
色素沈着だから消すならレーザー一択
保湿で薄く見えることもあるけど、一時的+2
-10
-
100. 匿名 2021/05/02(日) 15:21:19
>>1
普通の皮膚科で
フォトシルクで消してトランサミン飲んで新しいのできるの防いでる
シミは新しいのできる事あるけど肝斑は新たにできないよ
40代です+3
-2
-
136. 匿名 2021/05/03(月) 00:17:07
>>1
皮膚科で週1ピーリングをしばらく続けました。
あとは、ビタミン剤処方されていたので一緒に飲んでました。
私は鼻の下に肝斑酷く、ヒゲみたいで、本当に嫌でした。なんか鼻の下汚れてるよ!って親切心で教えてくれる人もちらほらいたくらい酷かったです(;ω;)
ホルモンのせいもあるのかなぁ?アラフォーになって落ち着いてます。+4
-0
-
138. 匿名 2021/05/03(月) 02:19:51
>>1
ナビジョンのスポッツカバーっていうの気になってるんだけどどうだろう?
+2
-0
-
149. 匿名 2021/05/04(火) 02:10:30
>>1
肝斑コンプレックスでしたが、8ヶ月でまったくなくなりました!
美容皮膚科に行きましたが、基本的は内服とレーザーの併用です。病院処方のサプリを服用して毎月レーザートーニングに通えば、半年~10ヶ月くらいでかなり改善します!!
ちなみに夏はレーザー避けたほうがいいという意見もありますが、私が通っている美容皮膚科は2件とも「普通に紫外線対策すれば全然OK」とのことでした😉+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する