ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 22:46:43 

    GW5連休初日の行楽地 遠慮がちに楽しむ人々「旅先では宿から出ない」 - ライブドアニュース
    GW5連休初日の行楽地 遠慮がちに楽しむ人々「旅先では宿から出ない」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    4都府県への緊急事態宣言が続く1日、ゴールデンウイーク(GW)は5連休初日を迎えた。


    「旅先では宿から出ない」「屋外で遊ぶ」。人出が減った行楽地では、新型コロナウイルスを警戒し、遠慮がちに休日を楽しもうとする人の姿もあった。利用者が例年より3割ほど少ないという山梨県富士河口湖町のキャンプ場では、東京都町田市の20代の男性会社員が「屋外で、密を避けられるので安心感がある」と訪れた理由を語った。

    「(滞在先では)観光をせず、宿でゆっくり過ごそうと思う」。夫婦で同県鴨川市の旅館に泊まるというさいたま市の藤田栄子さん(53)は、控えめな行動を心掛けるという。

    +27

    -224

  • 204. 匿名 2021/05/02(日) 02:19:15 

    >>1
    せめておなじ都道府県内
    でも、観光地は規制地域から人来てると思うと
    行きたくない

    +7

    -3

  • 226. 匿名 2021/05/02(日) 07:21:10 

    >>1
    行きたいなら行っていいけど二度と出てこないでほしい。こういう人達のせいで知らぬ間にどんどん感染するんでしょうよ。電車もバスもマスクしてれば感染しないって勘違いしてる人多いけど会話しなきゃ飛沫は飛ばないんだから黙って乗ってろよ。黙れないなら乗るなよ。テロと変わらない。

    +16

    -5

  • 263. 匿名 2021/05/02(日) 12:56:50 

    >>1
    宿から出ないのなら、初めから出歩くな
    家でじっとしてるのも宿でじっとしてるのも大差ないと思うが
    自粛できない奴らって何か足りないの?
    出歩かないと死ぬの?

    +13

    -3

  • 271. 匿名 2021/05/02(日) 16:21:59 

    >>1
    遠慮がちにびくびくしながら旅行行くぐらいなら最初からやめとけ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/02(日) 18:30:09 

    >>1
    宿から出ないって、家にいるのとほぼ変わらないのは??きっぱりキャンセルして家で何か趣味でも楽しんだ方が、後ろめたさもないだろうに。
    100%楽しめない旅行ならしない方がいい。
    その土地の方のためにも。

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2021/05/02(日) 19:27:04 

    >>1
    埼玉に鴨川市なんてある?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/02(日) 21:30:58 

    >>1
    何のための旅行?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:37 

    >>1
    キャンプって屋外だけどトイレと洗面共用なのはリスクだと思う。

    +3

    -0