-
21. 匿名 2021/04/30(金) 17:52:40
>>1
結論から言ってしまうと 時間が解決するよ
他人とか薬とか酒とかに依存するのはまずい
自分も一時期やばかった
自分を見つめなおす時期なので、本を読み漁ることをオススメする
ひょっとしたら、道が開けるからね
+280
-48
-
55. 匿名 2021/04/30(金) 18:02:24
>>21
本ってどんなジャンルを読むんですか?+10
-0
-
77. 匿名 2021/04/30(金) 18:14:43
>>21
(私の場合だけど)
鬱がひどいときは本すら読めなかった
集中力が低下しすぎて文字すら読む気起こらなかったな…
ある程度は薬で良くなると思う+130
-0
-
85. 匿名 2021/04/30(金) 18:21:19
>>21
鬱だと本読むこともできないよ。
鬱って自分で判断するものじゃなくて医者が診断するものだけど…+75
-1
-
97. 匿名 2021/04/30(金) 18:29:01
>>21
集中できないし読むと具合悪くなってくるから読めない+48
-0
-
104. 匿名 2021/04/30(金) 18:31:45
>>21
この行間が有難い。
ツメツメで書いてあると読むのがしんどい。+28
-2
-
230. 匿名 2021/04/30(金) 22:41:21
>>21
ひどい時は読めなかったけど、薬飲んで調子が落ち着いた日や時間帯は読めた。
かなり短いエッセイやほのぼのした漫画など。
少し気持ちが軽くなったよ。
体調の悪さは本当に人それぞれだと思う。
自分の心や体に優しくしてくださいね。+26
-0
-
319. 匿名 2021/05/01(土) 01:55:12
>>21
病気になっちゃうと、時間だけでは解決できないような。。
うつ病の時は本なんて読めなかった、というより鬱の症状で新聞読んでも理解できなくなってたけど…
テレビも、5分から10分くらいが限界だった。
寝っぱなしになって体力相当落ちるから、少し回復してきたら、外に出られなくても、窓際で太陽浴びたりした方がいいよ。
あと出来るようになれば、朝に木々の中を散歩が良いよ。+28
-1
-
414. 匿名 2021/05/01(土) 16:08:00
>>21
本を読むってより
運動するのか良かったんじゃなかったっけ?鬱の時って+5
-0
-
432. 匿名 2021/05/01(土) 17:39:59
>>21
私も鬱になったけど、本は読めなかった
読んでるとしんどくなる
意識的に歩くようにしたら少しずつ改善していった
やっぱり人間運動が大事なんだとつくづく思った+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する