-
1. 匿名 2021/04/30(金) 14:06:59
パートで働くみなさん、時給って今までどれくらい上がりましたか?
上がったタイミング(勤続○年とか、〇〇のポジションになったからとか)と、上がった額を教えてください。
ちなみに主は今まで毎年5〜10円上がってましたが、今年はコロナの影響もあり上がらなさそうです。
50歳になると上がらないルールらしく、もうすぐ50になる自分としては50になる前だし上げて欲しいな…と思ってしまってます(^_^;)+80
-1
-
48. 匿名 2021/04/30(金) 14:21:55
>>1
パートなんていくらでも代わりが効くんだから上がるわけないじゃん
50代の時給上げるくらいならもっと若い人雇ったほうがいい
50のおばさんで雇ってもらえてることに感謝したほうがいいよ
+7
-32
-
83. 匿名 2021/04/30(金) 15:07:42
>>1
小さな職場なので2人退職が続いたタイミングで、時給100円あげてくれました(笑)+10
-0
-
114. 匿名 2021/04/30(金) 17:25:08
>>1
フルタイムパート(平日7時間、少額のボーナスあり)の事務員です。
3年弱前から働いてます。
パートは10チーム近くある営業チームの各1チームずつ配属されておりサポート事務です。
入社時は県の最低賃金でしたが、翌年の更新月に60円アップ。更に翌年は県の最低賃金が見直されそれに伴いまだ更に60円アップしました。
いつまで続くは分かりませんが、今のところは一年続けたら最低でも30円は時給を上げて頂いてます。
どこまで上がるかわかりませんが、仕事内容的には30年20年続けてるお局さんやベテランさんと基本的な仕事は全く同じなので入社して2年は能力的、体力面でしんどくて週末は熱を出してました笑
あまりパート同士で給料の話はしないのである一定で止まりそうな気もします。
+3
-0
-
120. 匿名 2021/04/30(金) 19:02:38
>>1
毎年30円ずつ上がってますが、一律だから張り合いない。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する