-
345. 匿名 2021/04/28(水) 05:12:38
医療従事者。
5月の勤務表の公休日が1日多かったから、出勤して朝イチでそれを師長に伝えた。
そしたら、「近い!」って怒鳴られた。
びっくりして後退りしたら、今度は「離れ過ぎ!」って言われた。
4月1日に入職して、最初は師長は常識人だな。と思ってたら、ちょくちょくこんなことがあるよ。
まるで子供に対して怒るように、「もう、なんなのよ。さっきから!」とか、今まで経験したことがないような扱われ方。
大人の一社会人として見られてないというか。
師長より年上なんだけど。
だからなのか、他のお局ナースも人としてあり得ない人が多い。
もちろん、常識的なちゃんとした人達はいるけどさ。
一昨日はそのお局ナースに、猫なで声で「ごめんねー。ちょっと手を貸してくれる?」って言われたから、私が1人で頼まれたことをやってたら、「もう!なんなのよ!いつまでかかってるのよ!」ってキレられた。
頼まれたことをやってて、文句を言われたのは初めてかも。
挙げ句の果てに、自分は手を貸さないのに「そんなに時間がかかってたら、他の業務が出来ないじゃない!」だって。
私はフリーだったし、決して時間がかかっていた訳ではない。
もう、「はい。」とか言葉も出なかったよ。
無反応でスルーした。
師長が非常識だから、お局ナースも人としてあり得ないのか?
最初は反面教師にしよう。と思ってたけど、レベルが低過ぎて呆れてる。
最低の職場だよ。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する