ガールズちゃんねる
  • 2335. 匿名 2021/04/28(水) 12:03:31 

    >>1312です。

    都内の親御さんからもコメント返信ありがとうございます。やはり予定組まれてますよね。うちは観戦場所と学校が比較的近いので、電車という選択なのかも知れません。

    学校にクレーム入れるのは違うし、区にクレームも違うし。都の教育委員会になるんですかね。
    いったいどの管轄の指示なんでしょうか。。。

    高学年はオリンピックを観戦するそうです。
    低学年にパラリンピック見せても、選手にも感染リスク拡大させるだけだと感じます。うちも下見は済んでいるそうです。下見とかそういう問題じゃない…。。。

    オリンピック開催も国民がこれだけ反対しているのに、止められない…結果は末端の弱い立場の子供達に影響を及ぼすことが一番悔しいです。

    部活や運動会、遠足だって満足に出来ないのに、オリンピックパラリンピックだけオッケーは絶対おかしいです。

    日本政府のやってることは北朝鮮と変わらないです。

    +14

    -1

  • 2346. 匿名 2021/04/28(水) 12:24:23 

    >>2335
    オリンピック見るなら運動会開催出来るはずだよね。
    観戦は2人とか人数決めたり学年毎や数学年毎に時間分けたりすれば出来そう。
    お辛いですね。

    +7

    -0

  • 2354. 匿名 2021/04/28(水) 12:35:30 

    >>2335
    教育委員会だと思います。
    またそれと同時並行で、ツイッターなどで複数の都議会議員の発言を調べて、オリンピックに反対している都議会議員を見つけてみて。
    そして彼らに、こんなことになってます困っています、教育委員会に抗議したいですが方法がわかりませんとメールする。
    有権者の言うこと(票に繋がること)なので熱心に聞いてくれる人が必ずいる。
    あるいはメールしなくてもツイッターで凸リプするのでもいいと思う。
    とにかく、議会で取り上げてほしいとお願いする。

    ツイッター検索したらこんなの出てきました、参考までに。※共産党へのイメージ悪いかもしれないけど、地方議員は熱心に市民の声聞いてくれる人が多い印象。
    ※もちろん党は関係なく調べてみてね!

    +9

    -1