-
2277. 匿名 2021/04/28(水) 10:48:42
>>2233
でもさー、実際に中国は日本よりはまだコロナを抑え込んでるんだよ。それは事実。
この春中国の歌番組にハマって見てたんだけど(好きな日本人のアイドルが出てたから)、普通に観客入れてライブしてたし。
早々かつ徹底的なロックダウン、病院建設、徹底的な検査とGPSを用いた隔離、自治体首長が大幅に給与を削ってまで看護師さんにボーナス100万以上と有給14日支給…どれもトップダウンの国だからできることかもしれないけど、
両国が違うのは、日本は「決められないので様子見」「リソース/戦力の逐次投入」という戦場で最もやってはいけないことをした、ということと、休業補償などお金をケチって中途半端なことをしたってこと。
これは日本とか中国とか関係ない、昔からの日本の特徴だよ。
日本が「決める」ってことさえできていれば、もっとうまいことオリンピックやらない方に誘導できたはずだよ。
それができないからIOCに舐められてるのが今。
今の日本は、アメリカ様やWHOが「これは無理だね、やめた方がいい」って言ってくれるのを祈るように待ってるんだよ。
+5
-1
-
2288. 匿名 2021/04/28(水) 10:55:38
>>2277
ここで聞いた話だから真実は知らないけど、中国の押さえ込みって感染者の家のドアを溶接して餓死させるとかそんなやり方だと…+2
-1
-
2297. 匿名 2021/04/28(水) 11:02:29
>>2277
中国がコロナ感染を抑え込んでるっていっても、生きたまま患者を火葬してたじゃないか。そんなやり方に賛成なの?+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する